Javaはスパゲッティになりがちとか言うけど (312レス)
Javaはスパゲッティになりがちとか言うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
50: 仕様書無しさん [] 2022/09/01(木) 17:12:16.41 >>31 クラス作りまくってあっちに飛んだりそっちに飛んだりして こっちを修正したらあっちもそっちも壊れましたなんて作りになってるオブジェクト指向もあるんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/50
87: 仕様書無しさん [] 2022/09/04(日) 21:31:55.41 joinに時間がかかるかは環境による一概に問題ないとは言えないかなあ 育ってきた環境が違ってカルチャーフィットするのに時間がかかることはままあることよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/87
102: 仕様書無しさん [] 2022/09/04(日) 21:57:38.41 >>98 やだ、元気に出勤する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/102
119: 仕様書無しさん [] 2022/09/04(日) 22:17:25.41 DBはいっさい信用ならんから条件文取り払ってデータ全部ぶっこ抜いてきて テキストファイルに出力してテキストファイルをループで処理したりはよくやるけどね 削除依頼君にもおすすめの処理方法 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/119
272: 仕様書無しさん [] 2023/06/04(日) 12:44:06.41 考えが浅いのが根本的な問題なんだよ セッターゲッターだけのクラスがあるからダメなんだと思ってるわけだろ それって結局はマーチン・ファウラーがドメインモデル貧血症はアンチパターンだと言った ただそれだけを根拠にダメだと思い込んでるだけだよね マーチンの威光にすがって盲目的に信奉してるだけだよね オブジェクト指向を宗教化して自分が考えないことを正当化して安心してるだけだよ 多くの人がオブジェクト指向を崇めそして大失敗したことの原因が如実に表れている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/272
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s