Javaはスパゲッティになりがちとか言うけど (312レス)
Javaはスパゲッティになりがちとか言うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
71: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/04(日) 00:16:11.22 言うほどgoto使った悪質コード見かけないしな 大半のgoto使ったコードは低級レイヤーの処理速度上げるために仕方なく使ってるのが多く そういうコードに触れる機会ほとんどないし あっても読むだけで編集なんてしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/71
85: 仕様書無しさん [] 2022/09/04(日) 21:29:26.22 ループを回すってことは条件の値を変えてるんでしょ たとえば こうやって1件ずつ取得してるのを select id, name from user where id = ? これでまとめて取得するとかじゃないかな select id, name from user where id in (...) insertやupdateならバッチ更新を使ったりとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/85
98: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/04(日) 21:56:03.22 >取得されるデータが少量なら別にいいっしょ 頼むからもう会社に行くなバカ 自演でスレ加速させるなくそばかゴミ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/98
162: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/06(火) 13:31:32.22 脳死でexplainつける 予算割けるならユーザーに影響しないように分析用のリードレプリカ作る 物理削除しないならmax関数使えないか考える 気にしてるのが負荷だったら分析用テーブル作っても問題解決されないなぁ count(*)って今はオプティマイザがいい感じにidだけ指定に変えてくれたりする show warnings使って最適化後のクエリみた? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/162
208: 仕様書無しさん [] 2022/09/13(火) 22:37:22.22 Rustはムーブセマンティクスを使って参照が一つにしかならないようにするのか 参照を数えてるわけではないので参照カウント方式のGCとは違うわけね コンパイル時にメモリの解放漏れが検知されるのはすばらしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/208
215: 仕様書無しさん [sage] 2022/09/14(水) 12:49:46.22 新たなコピペの誕生を見たw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/215
307: 仕様書無しさん [] 2025/09/07(日) 17:00:11.22 麺がスパゲッティのように絡まっていることからそう言われたのにただのわかりにくいコードをスパゲッティと呼ぶのは全然、違うしな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1661480795/307
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s