プログラマの採用にはIQテストを必須にするべき (64レス)
上下前次1-新
1: 2022/03/30(水)11:00 AAS
知識や技術以前に物事の認識の仕方がおかしい奴がいる
35: 2022/04/20(水)23:09 AAS
平均以下のIQ90〜80だろうとプログラミングは出来るよITパスポート()は受かるが基本情報技術者試験が受からないような馬鹿はそういうレベル
勉強が出来なくて高卒とかFランク大学にしか行けない奴らはだいたいそういうレベル
36: 2022/04/21(木)00:24 AAS
数学だけそこそこできるFランです
英語はわかりません
37: 2022/04/24(日)17:39 AAS
まあ普通の会社の事務員よりコミュ力は必要だな
38: 2022/05/08(日)20:16 AAS
そもそもIQ高ければスレ主の問題って解決されるの?
39: 2022/05/14(土)10:58 AAS
IQより、話が通じるか通じないかの方が重要
40: 2022/05/16(月)08:02 AAS
同程度のIQを持つ者同士は、話も通じやすいと聞いたことがある。
ゲイツが高IQ所持者の採用に積極的だったのも、周りを高IQ所持者で囲い、高いレベルの会話がしたかった理由もあるそうよ。
41: 2022/05/16(月)08:10 AAS
実際、物事の関連性や共通点を見出す能力が自分より著しく低い人とずっと仕事してるとストレスが溜まりやすい。
自分なら一瞬でわかることを、自分は相手に1から10まで説明しなければならないとか。もちろんそれも仕事のうちだと割り切ってはいるけど、こんなもんないに越したことない。
42: 2022/05/20(金)14:11 AAS
>>12
ストレス耐性が高い無能とか最悪の存在だぞ
43(1): 2022/10/14(金)10:11 AAS
プログラマーって底辺じゃないぞ。
四大卒のその辺のやつが東大卒の下と同じぐらい頭がいい。
44: 2023/09/21(木)20:10 AAS
あのー、ちょっと待ってくれや
45: 2023/09/23(土)22:58 AAS
0043に同意にゃ
プログラマーはクリエイティブ業種だにゃ
46: 2023/09/23(土)23:08 AAS
あーぁ学歴もIQも関係ないお仕事だったのに、、、
47: 2023/09/23(土)23:16 AAS
学歴関係ないにゃ
ただ高IQ(低IQ)なりよ
48: 2023/09/24(日)14:24 AAS
上司への忠誠心が高いか奴隷体質であるかが重要
49: 2024/03/29(金)14:13 AAS
買い場のがしたのならちょっと残念だ
50: 2024/03/29(金)16:14 AAS
らしい
ようは残りかすがあんま出ないんだろう
最低限五輪代表になれるかが境目
51: 04/25(金)21:11 AAS
>>43
その通り
41
瞑想を脳科学的に捉えられるヤツが2ch
にはいない
52(1): 04/25(金)21:16 AAS
ケーキの三等分をコードで書いてください
だけでも、IT従事者の半数以上が怪しい
53: 04/25(金)23:15 AAS
繰り返しテストを受けて慣れれば見せかけのIQは上がる
54: 04/26(土)00:14 AAS
>>52
ケーキの定義は?
55(2): 04/26(土)23:01 AAS
あのぅ
IQ測る機会がある人の方がおかしいんですけど?
56: 05/12(月)21:05 AAS
>>55
そうだね
57: 05/17(土)08:00 AAS
>>55
知能に問題がなさそうなら受ける理由がない
知能検査は知能がいかにも低そうな人や認知能力に凸凹がある人が受けるもんだ
正常な人は自分のIQは知らない
小学校でも結果は教えてくれなかっただろ?
58(2): 05/19(月)13:26 AAS
私立高校だけど教えてくれたよ?
59: 05/20(火)13:57 AAS
学歴 平均IQ
中卒 95.9
高卒 101.2
専門卒 104.4
短大卒 106.1
大卒 110.9
修士 115.7
博士 121.4
60: 05/20(火)13:57 AAS
>>58
いくつ
61: 06/11(水)19:19 AAS
>>58
さしあたりIQ110ってとこか?
62: 06/23(月)00:25 AAS
>>6
プレステのゲーム
63: 08/06(水)12:54 AAS
126だけど認識おかしいよ
64: 08/30(土)17:14 AAS
プログラマは仕事なくなっているからまともな人はなろうなんて思わないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*