31から本気でプログラムの勉強をしてみてる (172レス)
1-

1
(9): 2022/01/05(水)05:17 AAS
31から本気でプログラムの勉強をしてみて、お休みだったので昨日から朝方までまったりHTML CSSの初級編をプロゲートで勉強してました。
目標は1年みっちり勉強してITに就職したい。その前にポッカキットや1000mgの様な世界のニュースサイトまとめの掲示板、がるチャンの様な男性版のトーク掲示板、あとはPCゲームのリーグオブレジェンドの友達募集とか情報共有掲示板を等を作りたいなと思ってます。

31からプログラムを始めるのはかなり厳しいと思いますが、皆さんから少しでも良ければ情報を聞きたいです。

今現在、夜専の介護士をしています。介護福祉士の資格を取ろうと考えてたんですが、そこに時間とお金を使うならプログラムの勉強でもしようと思い昨日から始めました。

どなたかアドバイスお願いします。
143: 2022/02/17(木)12:15 AAS
142の続きだけど、もちろん「公序良俗の範囲内で」
144: 2022/02/24(木)15:40 AAS
web制作からweb開発に行ったやつおる?
145: 2022/02/26(土)14:30 AAS
アナル開発なら20代の頃から目覚めた
146: 2022/03/02(水)14:24 AAS
稲山みたいな自己評価だけは高いホラ吹きの無能PGが出来上がりました
147
(2): 2022/03/10(木)22:19 AAS
Java以外のサーバーサイドは何がいいの?もう残業屋だよ
148: 2022/03/10(木)22:22 AAS
残業屋さん、残業ください!
149: 2022/03/11(金)01:36 AAS
>>147
案件多いのは、Ruby、PHPあたりじゃないか?
150: 2022/03/12(土)00:54 AAS
>>147
python
151: 2022/03/18(金)23:55 AAS
フリーランスだとpythonはいいかもしれないけどSier系企業だとほぼ使わない
というか、Sier企業で機械学習の話したら面接で落とされる
大手のアルファベット3文字の企業もそれだ
152: 2022/03/18(金)23:58 AAS
NTTかNRIかw
153: 2022/03/21(月)16:53 AAS
Javaやっているところはブラックになりやすい
ウォーターフォールモデルを前提にしていたり、バグがあって海外でも解決法に諸説ある事象が多かったりするから
Java開発の現場は中国人が3割はいる
154: 2022/03/30(水)23:41 AAS
Javaを使うところは残業+曖昧な指示の多いブラックだから関わったら死ぬ
155: 2022/03/31(木)08:07 AAS
でもお前Javaなんかろくに書けないじゃん
156: 2022/03/31(木)12:44 AAS
逆にJavaしか書けない
157: 2022/03/31(木)20:02 AAS
第二のCOBOLがJava
158: 2022/05/15(日)13:53 AAS
興味本位で聞きたいのだがJava否定派のJavaの代替って何?
159: 2022/05/15(日)23:38 AAS
Jakarta
160: 2022/05/16(月)17:02 AAS
Javaよりもrubyがおすすめ
Javaは名称と意味の乖離が甚だしい
Jacksonとかふざけたような名称多く、複数のライブラリを使用したときのルールも曖昧だ
161: 2022/06/01(水)23:07 AAS
kotlinに家督を譲ろうとしているんだ
162: 2022/11/06(日)07:29 AAS
31にもなって結婚どうするんだ。
163: 2022/11/11(金)19:57 AAS
プログラマーは情報処理の適性がないと絶対に無理。
あれを0から組み替えるのは普通の人には無理。
会社員になったほうがいいと思う。
164: 2022/11/14(月)15:45 AAS
例えば、「じゃんけんゲームを〇〇のようにして」という要求にゼロから答えないといけない。
ソースコード無しで組み替えないといけない。
これは一般人には無理。
165: 2023/04/02(日)20:50 AAS
じゃんけんゲームってプログラムって結構最初に作ってみるか例題で出てくるから勉強したことがあったら作れると思うけどなあ
166: 2023/04/05(水)16:47 AAS
まぁ>>1見る限り熱意はとくになさそうだしな
なら必要になってくるのは頭の良さとか要領の良さだが
こんなとこでまったく具体性のない質問してるようじゃなぁ
人当たりはいいのかもしらんし、人材紹介サービスなりスクールなりで就職の保証だけはしてくれてるとこから入ってみれば?
健康であればなんとか生きて経験積めるでしょ
身体壊さなければ同じ業界に転職もできるんじゃない?

ただ、そこまでのリスク負ってプログラマになる意味あるかな?
熱意がないなら雇われは基本的に割に合わないと思うけど
167: 2023/04/05(水)22:29 AAS
福祉士の方がイメージいいのに
168: 2023/06/19(月)19:15 AAS
手は尽くしました
169: 2024/03/29(金)15:15 AAS
やはり脅迫してまで学業に本腰入れると言われてたけど
170: 2024/03/29(金)15:26 AAS
含み損400万円で持ってるだろうね
171: 2024/03/29(金)15:47 AAS
ニワトリ並みの脳みそ検査しとこう
172: 2024/03/29(金)16:03 AAS
棲み分けのダメ押し来たね
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*