Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
177: 仕様書無しさん [] 2021/05/26(水) 03:45:43.98 Pythonは遅すぎだよな 同じスクリプト言語のJavaScriptと比較しても一桁遅い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/177
215: 仕様書無しさん [] 2021/05/29(土) 15:51:04.98 >>210 それらはPythonでなくても出来る Pythonがたまたま環境整っているだけの話 つまりPythonという言語自体は何か凄いわけでもないし便利でもないし特別な機能を持っているわけでもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/215
274: 仕様書無しさん [] 2021/07/05(月) 03:00:54.98 >>272 C/C++/Rustはガーベージコレクションが無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/274
379: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/08(日) 00:05:55.98 遅く無いだろ。そもそも、基本バックエンドはllvmそのものだぞ アホでも秒で調べられる話に嘘言い出してるのは、脳味噌どっかに捨ててきたのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/379
403: 仕様書無しさん [sage] 2021/08/10(火) 13:41:45.98 IT土方の動向を探るにはIT土方も入れたアンケートではないと実態を把握できないからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/403
481: 仕様書無しさん [sage] 2022/05/27(金) 10:59:50.98 C++はクソ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/481
538: 仕様書無しさん [sage] 2023/02/09(木) 22:18:00.98 うそだ Rustほどごちゃごちゃして読みにくい言語もない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/538
600: 仕様書無しさん [sage] 2023/05/15(月) 09:32:16.98 業務アプリですらもう100%Webクライアントなのに、デスクトップクライアントはもう未来が無いし 本気でやるなら膨大なコストが掛かるわりに投資する価値がない どうしてもレガシーな開発したいなら、Win32SDKもGTKも使えるからそれでいいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/600
637: 仕様書無しさん [] 2023/06/09(金) 20:08:22.98 これもRustにすれば解決するんだろうか マイナンバー開発者が不具合の原因を暴露。「個人番号ではなく住所氏名で照合するプログラムを書いた」 [971283288] ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686308209/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1619943288/637
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s