Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91(1): 2021/05/09(日)07:20:50.75 AAS
go は検索しづらいという意味でクソ
126: 2021/05/11(火)10:07:52.75 AAS
まだCが書けるならいいけど
Javaとかをやってたのに、ちょろっとC++の勉強してごまかそうみたいなのも多いしな
174: 2021/05/25(火)20:30:02.75 AAS
Pythonは本当に学歴勝負で、東大を出てなきゃ意味がない級だよ
190: 2021/05/26(水)15:23:25.75 AAS
その実際に動いてる部分を網羅的にwrapして使えるようにしてるまともな言語が他にないから、Pythonみたいな卑猥な名前の言語が流行ってるんだよ
201(1): 2021/05/28(金)14:57:28.75 AAS
JavaやRubyは学歴不問に近いところも多いんじゃないの、雇用形態や額面に目を瞑れば中卒でもOKよ
それに対してPythonは言語だけできてもどうにもなんない
RustもPythonに比べたら学歴不問寄りだけど、なんだかんだ千葉大筑波あたりが雇われるための下限に見える
508: 2022/08/22(月)14:53:08.75 AAS
>>507
あんな難解言語の方向性になるとかありえない。
AIが発達してクソコードのリファクタリング提案するようになる方がまだ可能性高い。
518(1): 2023/02/07(火)23:01:16.75 AAS
c++でまともに書けないやつがrust使ってもunsafe,RefCell使いまくって無理やりビルド通すだけだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s