[過去ログ] 鴨川つばめってマカロニほうれん草で才能を使い切ってしまったの? [194767121] (459レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): プロキオン(秋田県) [US] 09/12(金)15:07 ID:i6tdSb2S0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
俳優の栗塚旭さん死去 88歳 ドラマ「新選組血風録」で土方歳三役
外部リンク:news.yahoo.co.jp
430: ギコ(ジパング) [CN] 09/14(日)16:24 ID:WgCrUvcq0(1) AAS
>>385
はだしのゲンの中沢啓治の影響受けているな
新沢基栄は3年奇面組辺りは
がきデカの影響が出ている
431: トラ(SB-Android) [CN] 09/14(日)17:15 ID:X4YlAjwA0(7/8) AAS
>>429
子供の頃一巻は鬼門だったね
360円払ってクオリティは低いんだし
マカロニの場合もきんどーちゃんがゴツいというかやっぱり違和感あるわ
432: ベンガル(奈良県) [US] 09/14(日)17:30 ID:TbwZtA3v0(1) AAS
>>392
そもそもストーリーマンガなるものを作ったのは手塚治虫だから
それまではイガグリくんとのらくろくらいしかなかった
手塚は生前みんなが僕の真似をするとぼやいてたそうな
433: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)17:38 ID:vxY0f4W90(6/12) AAS
イガグリくんの連載開始は鉄腕アトムの誕生より後
434: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)17:46 ID:vxY0f4W90(7/12) AAS
手塚に多大な影響を与えた戦前のストーリー漫画「火星探検」
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:image.space.rakuten.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
435: アンデスネコ(庭) [ニダ] 09/14(日)19:08 ID:e720wQOU0(1/4) AAS
どらねこロックも同じ位面白いだろ
436: ロシアンブルー(広島県) [NL] 09/14(日)19:10 ID:3nI4LSOH0(1) AAS
がきデカだって1巻なんかからあの化け方は予想できない
らんぽうはガキの頃散髪屋で読んで面白かった記憶があるがその後読み返す機会もなかったから内容は全く覚えていない
437: アンデスネコ(庭) [ニダ] 09/14(日)19:11 ID:e720wQOU0(2/4) AAS
>>62
こういうカオスな1枚絵が好きだった
438: アンデスネコ(庭) [ニダ] 09/14(日)19:14 ID:e720wQOU0(3/4) AAS
>>142
どらねこロックは「親のスネは栄養満点だからな!」がツボった上に含蓄あって感心した記憶
439
(1): アンデスネコ(庭) [ニダ] 09/14(日)19:15 ID:e720wQOU0(4/4) AAS
>>426
タケコプターも背中につけてたしな
440
(1): アンデスネコ(埼玉県) [ニダ] 09/14(日)19:49 ID:GDLsnC2U0(2/3) AAS
手塚治虫先生やらにドンドンお金が流れてて
原稿料が激安にされてたんだよな 鴨川つばめ先生
441
(2): トンキニーズ(ジパング) [US] 09/14(日)19:55 ID:t1Dc1G9s0(1) AAS
>>439
ヘリトンボって言ってなかった?
442
(1): ヨーロッパオオヤマネコ(みかか) [US] 09/14(日)20:08 ID:q9E6uwy90(1) AAS
らんぽう
ガキデカ
マカロニほうろんそう
750ライダー
エコエコアザラク

無知なだけだろうけど、この作者も良くわからんな
443: トラ(SB-Android) [CN] 09/14(日)20:16 ID:X4YlAjwA0(8/8) AAS
>>441
でオチにズボン脱げてパンイチで走ってたよな
のび太はケツだったような
444
(1): ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)20:19 ID:vxY0f4W90(8/12) AAS
>>440
聞いたことないなあ
それ誰が言ってた?
どこに書いてあった?
445: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)20:25 ID:vxY0f4W90(9/12) AAS
そもそも当時の漫画の原稿料って1枚あたり1〜2万だから大したこと無いわな
重要なのは単行本の印税が何%もらえるかで
446: ウンピョウ(茸) [ニダ] 09/14(日)21:20 ID:jYEA04rL0(3/3) AAS
>>442
気になってWiki見たら石井先生も古賀先生も亡くなってるのか
まあ80だし
447
(1): アンデスネコ(埼玉県) [ニダ] 09/14(日)21:42 ID:GDLsnC2U0(3/3) AAS
>>444
Wikiには書いてありますよ
448: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)22:12 ID:vxY0f4W90(10/12) AAS
>>447
これがソースと思われるがWikiの文章では巧妙に印象操作されてるな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
449: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)22:22 ID:vxY0f4W90(11/12) AAS
このインタビューでは「僕が買ってあげたコタツ」の説明が無いので
なぜそうなったのかは分からないが
・貧困だったのは「プルプルぷろぺら」という月刊連載1本しか仕事が無く、単行本印税も貰ってなかった時代
・それでも誰かにコタツを買ってあげる余裕はあった
・マカロニが始まったら金は入って来るようになった
ということは語られている

それがWikipediaでは
「『マカロニほうれん荘』が人気を博す一方で、若手の原稿料は低く抑える、という当時の編集部の方針で経済的には困窮しており、冬は暖房もない部屋で漫画を描き続け」
と捏造に近い書き換えが行われている
450: (茸) [JP] 09/14(日)22:31 ID:c3qtl1yl0(1) AAS
自分も月刊のドラネコロックが面白かったな
泉屋おやじの闇市名物カス汁はいかがかなみたいなセリフが好きだった

山上たつひこも怪僧のざらしの方が無茶苦茶で面白かった
三角木馬をのざらしで知った
451: ジャガランディ(岐阜県) [US] 09/14(日)22:33 ID:vxY0f4W90(12/12) AAS
このインタビューで泉屋おやじは自分の父親がモデルだと語ってる
別のインタビューで親父はヤクザだったとも語ってる
ちなみに江口寿史の親父もヤクザだったらしい
452: 現場猫(神奈川県) [US] 09/14(日)22:38 ID:E2HP72oF0(2/2) AAS
泉屋おやじは最初 息子のしげるに言い負かされる程
しょぼくれた駄菓子屋おやじだったが
いつのまにやら伝説のライダーになっていったな ((´∀`*)) 主役を奪っていったw
453
(1): マーブルキャット(やわらか銀行) [CN] 09/14(日)23:03 ID:LmaHGs5T0(1) AAS
今でも印税で食っていけてるって?
さすがにそれは無理なんじゃないかなあ。
いまだに重版されてるとはいっても
454: メインクーン(みかか) [JP] 09/15(月)12:26 ID:roGtgoO70(1) AAS
>>453
カルトファンはいるけど商業的に成功したわけでもないつげ義春ですら印税で食っている
455: ジャングルキャット(庭) [ニダ] 09/15(月)14:24 ID:0FQcc8A60(1/3) AAS
>>127
できんボーイは「少年サンデー」だったかと
456: ラグドール(やわらか銀行) [US] 09/15(月)14:36 ID:lYyN3yC80(1) AAS
うっ
どーん
生きの根止めるわよ
これしか記憶に残ってない
457: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [US] 09/15(月)14:39 ID:zrZJ+QlY0(1) AAS
あたたかいスープがほしい…
458: ジャングルキャット(庭) [ニダ] 09/15(月)14:48 ID:0FQcc8A60(2/3) AAS
>>413
どのみち「劇画」は出現してたと思う
459: ジャングルキャット(庭) [ニダ] 09/15(月)15:01 ID:0FQcc8A60(3/3) AAS
>>441
竹トンボのような形のと帽子型のがあったように思うんだけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*