[過去ログ] あーF-104ねあのゴジラの手に掴まれてた奴←104が掴まれたことはない。豆な。ファインモールド新製品 [866556825] (71レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ブレーンワールド(大阪府) [UA] 09/12(金)12:26 ID:dpGuqGPO0(1/3) AAS
外部リンク:ja.m.wikipedia.orgに関連する作品の一覧
42: 北アメリカ星雲(ジパング) [US] 09/12(金)16:25 ID:R3jAePDa0(1) AAS
なんでも黎明期は試行錯誤していろんな種類があるから面白い
成熟すると似たり寄ったり
43: トリトン(庭) [KR] 09/12(金)17:17 ID:Mjom0mbH0(1/3) AAS
>>37
核攻撃用な
西独空軍退役後は台湾空軍に売却された
画像リンク[png]:i.imgur.com
44(1): ベラトリックス(愛媛県) [US] 09/12(金)17:25 ID:sIcHzLKo0(1) AAS
マルヨンとか、旋回性能完全に捨ててるよな
今の戦闘機では有り得ないコンセプト
45: ブレーンワールド(大阪府) [HK] 09/12(金)17:44 ID:JX/IfvoR0(1) AAS
>>32
流石にそのシロート丸出し発言はどうだろう?
46: アルビレオ(愛知県) [RU] 09/12(金)18:30 ID:p1zUPTH90(1) AAS
左腕にサイコガンを持つ大怪獣
47: ミランダ(ジパング) [CN] 09/12(金)19:19 ID:1IIXGkA80(1/2) AAS
F86がゴジラに掴まれたシーンはない。豆な。
48: トリトン(庭) [KR] 09/12(金)19:23 ID:Mjom0mbH0(2/3) AAS
>>44
1981年コープノース
これで模擬戦してたら凄すぎ
画像リンク[png]:i.imgur.com
49: 熱的死(三重県) [ニダ] 09/12(金)19:31 ID:k8CgHBTc0(1) AAS
F-104の翼の前縁はカミソリのように極薄で鋭利になっており、地上では必ず保護カバーを付けなければならない。
実は、この保護カバーは万が一人間がぶつかった時に人間を守るのではなく、デリケートな翼前縁が変形するのを防ぐための物なのである。
前縁がわずか1mm変形しただけでも気流を乱して正常な飛行ができなくなるのだ。
50(1): カノープス(ジパング) [US] 09/12(金)19:37 ID:bDRfMWQm0(1) AAS
あの土管みたいな飛行機カッコいいよな
羽根なんて飾りですよ
51: ミランダ(ジパング) [CN] 09/12(金)19:42 ID:1IIXGkA80(2/2) AAS
>>50
土管と一発
52: 3K宇宙背景放射(みかか) [ニダ] 09/12(金)20:40 ID:/RIsA+8L0(2/2) AAS
>>29
え?グロじゃないの?
53: 青色超巨星(庭) [ニダ] 09/12(金)20:51 ID:HQjiiybx0(1) AAS
>>20
紙粘土?
54(1): アークトゥルス(庭) [JP] 09/12(金)21:10 ID:0S08j1sr0(1) AAS
ゴジラについてはずーっと前から
「太平洋にいるゴジラがなぜ突如思い立ったように一直線に日本を目指し 東京に上陸して大暴れするのか?」
という疑問がある
怪獣の考えてる事なんてわかるわけねーだろ なんて言わないで 教えて浜辺美波ちゃん?
55: トリトン(庭) [KR] 09/12(金)21:45 ID:Mjom0mbH0(3/3) AAS
>>54
外国にはまた違う脅威が・・・
動画リンク[YouTube]
56: 3K宇宙背景放射(庭) [NL] 09/13(土)01:40 ID:UP1+j/ZB0(1) AAS
>>20
蒲田くんがそのままゴジラになった感じ
57: プランク定数(千葉県) [US] 09/13(土)02:17 ID:wCavxqtd0(1) AAS
飛行機は色々調べると魅力的に見えるけど見た目だけだと好きになれない
58: ブレーンワールド(京都府) [US] 09/13(土)05:49 ID:JpbJMY2r0(1) AAS
104が掴まれてたのはキングコングじゃなかったか?
しかもポスターの中だけだったかと
59: エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [CN] 09/13(土)07:41 ID:PLB2smnF0(1) AAS
>>30
ファインモールドが最近出してるのはめっちゃ出来良いよイマイチなのはフジミ
60: ガーネットスター(やわらか銀行) [US] 09/13(土)09:20 ID:biAPsSZu0(1) AAS
作るの楽しいけど完成したらゴミになるのが難点
61: 冥王星(愛知県) [US] 09/13(土)12:13 ID:pnyDoLnl0(1) AAS
ドイツ空軍はF-104のゼロ距離発進を実現するために、ロケットブースター付けた
動画があるので見るといいよ、カコイイ("F-104 RATO"で検索)
62: ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US] 09/13(土)15:29 ID:pCj0OwRx0(1) AAS
F104は愛称が厨二臭くてやだ
63(1): トリトン(千葉県) [DE] 09/13(土)15:57 ID:BFXi6bvQ0(1) AAS
F86F 旭光
F86D 月光
F104J 栄光
64(1): ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ニダ] 09/13(土)17:26 ID:AGKDXGfy0(1) AAS
>>63
Jの栄光じゃなくて星の戦士の方
65: ポラリス(庭) [SE] 09/13(土)17:40 ID:8ISwOGTQ0(1) AAS
日本で作ったジェット戦闘機を台湾に輸出してたな
66: トリトン(庭) [US] 09/13(土)20:24 ID:dyYAygT+0(1) AAS
>>64
これは失礼しました
F5の自由の戦士も厨二臭が……
67: ヘール・ボップ彗星(山梨県) [DE] 09/13(土)22:06 ID:h3PxNiVp0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
68: キジ白(宮崎県) [NO] 09/14(日)15:48 ID:eeASVneG0(1) AAS
米映画キングコングのパンフで見た
69: 現場猫(庭) [CA] 09/15(月)05:51 ID:zFnd46Jp0(1) AAS
>>24
缶コーヒーのブルーインパルスね、これと、T2、T4グレー、T4青もっているわ
70: シンガプーラ(大阪府) [US] 09/15(月)06:19 ID:CQuNcsjH0(1) AAS
ゴジラの時代は現役はF-86やろ
公開当時ようやく104試験飛行始めたとこやぞ
71: シャム(やわらか銀行) [ニダ] 09/15(月)07:00 ID:uA1KEOrs0(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s