【小渕・168cm】【黒田・193cm】 コブクロPart.252 (509レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 0209-YJKV) 06/05(木)03:27 ID:LeCUCgYD0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コブクロについて語るスレッドです。
・sage進行厳守。
・荒らし煽りage荒らし厨房は放置無視でお願いします。
・コブクロと関連のないアーティストに関する話題は基本的に控えてください。
・コブクロの一部ファンに関する話題もスレ違いですのでおやめください。
・その他、スレ違い板違いな行為はしないようご協力ください。
・テレビやラジオの感想をリアルタイムに書き込む実況行為禁止(実況板の該当スレへ)。
>>950を取った人は次スレを立ててください。 (無理な場合や荒らしが踏んだ場合はできる人がスレ立てを宣言)
省5
480(1): (ワッチョイ aaf4-XkxU) 09/10(水)22:00 ID:BBf9QAvU0(1) AAS
話逸れるけど、Doorの「行くしかないだろう」の歌い方って毎回違うよね。最近だと割とCD通りにがなるような歌い方してるけど、2019年のATBとか2021年の年末のイベントの時とかはなめらかと言うか、迫力に欠ける歌い方だったんだよな。
ファミさん達に聞きたいけど、どっちの歌い方の方が好き?(ちなみに自分はがなるような歌い方が好き)
481: (ワッチョイ e301-QSA+) 09/10(水)23:43 ID:/zuQJZhQ0(1) AAS
ここにはファミさんはあまりいないです
実はファミさんでも世を忍ぶ仮の姿普通のコブクロファンになりすます人もいると思う
いわゆるファミさんが苦手、関わりたくない、自分はそう呼ばれたくないコブクロファンも多いです
ファン=ファミさんではないことだけは理解してほしいかも
classのBBSならウェルカムだと思いますよ
482: (ワッチョイ 970c-9V7S) 09/10(水)23:52 ID:kTttEuP20(1) AAS
こういう主張の方が気持ち悪い
483: (オッペケ Sr3b-DCED) 09/10(水)23:58 ID:1uv5zaNQr(1) AAS
コブクロファンも一枚岩じゃないからね
484: (ワッチョイ 33b9-1jGW) 09/11(木)11:58 ID:UgbfFMqG0(1/2) AAS
知らない人はファミさんもファンも、同じだと思っているのでは。
485: (ワッチョイ 33b9-1jGW) 09/11(木)12:00 ID:UgbfFMqG0(2/2) AAS
>480 昔のように迫力ある歌い方が好きです。
486(1): (ワッチョイ aaeb-ZtBG) 09/12(金)18:02 ID:bazUT87G0(1) AAS
明後日万博フェス行くんだけど何歌うかな
ツアーセトリがほとんどとして桜はやっぱ歌ってほしいわ
487: (ワッチョイ 7a35-Paxg) 09/12(金)23:44 ID:sCFGt7Yt0(1) AAS
>>486
良し悪しは置いといて、昔と歌い方,声が違うのは事実として
桜,YELLあたりは昔の歌いかたのイメージがファン以外にも浸透してるから、御堂筋ランウェイや万博関係みたいに、また変に叩かれそうで嫌だな。
去年のフェスでは、ツアーのセトリに入っててある程度有名なmillion films歌ってたし、今回未来とかあるんじゃないかな
488: (ワッチョイ de01-aJ3f) 09/13(土)03:01 ID:HLWMmOh+0(1) AAS
M1 轍
M2 雨粒と花火
M3 桜
M4 THIS IS MY HOMETOWN
M5 この地球の続きを
無難にこれやろ
489(1): (ワッチョイ 339d-bj1o) 09/13(土)13:00 ID:azJRXViO0(1) AAS
>>478
黒田さん声を太くして歌ってたって行った人から聞いたんですけどマジですか?
490: (ワッチョイ 9794-XkxU) 09/13(土)20:37 ID:ovbOApk10(1) AAS
声を太くしてってどんな感じなんやろ。
491: (ワッチョイ 8f01-STIJ) 09/14(日)01:32 ID:ugJKjJvl0(1) AAS
>>489
マジですか?って
行った人から聞いたんだったらその人に直接マジ?って尋ねればよいと思うんだがw
492: (ワッチョイ 8f05-dc2S) 09/14(日)08:02 ID:fEySlE6J0(1/2) AAS
今日万博行く人、お話を聞かせてください。
493: (ワッチョイ 8f05-dc2S) 09/14(日)08:02 ID:fEySlE6J0(2/2) AAS
今日万博行く人、お話を聞かせてください。
494: (ワッチョイ cf94-+8xA) 09/14(日)19:52 ID:JYZQsIB40(1/2) AAS
リハのこの地球昼ぐらいに聴けたけど、小渕さんマジで声戻ってきてるな。本番は聴けないけど期待できそうだったぞ。
495: (ワッチョイ cf94-+8xA) 09/14(日)20:37 ID:JYZQsIB40(2/2) AAS
轍、yell、大阪恋物語、this is my home town、この地球の続きを.....
アンコール?
桜サビのみ(ラストアカペラ)
496: (ワッチョイ 4fc2-4ur2) 09/14(日)22:33 ID:yCXGBs6b0(1) AAS
セトリ乙
小渕調子良さげならMillionとか聴きたかったが
黒田はどんなだったんだろ
497: (ワッチョイ 7fa9-STIJ) 09/14(日)22:56 ID:HXCgxnWQ0(1) AAS
C&Kさんの突破力と瞬発力に圧倒されたのは、客席だけでなくご本人達もかもね。YELL、ピアノでワンフレーズだけ歌ってくれたし。
498: (ワッチョイ 7f92-6ZVb) 09/14(日)23:26 ID:Yz4OtaE60(1) AAS
轍YELLThis is~は良かった
特にYELLは今できる最大限だったと感じた
大阪恋物語が全然あかん、ざわつくレベル
この地球は黒田さん最後伸ばせんかった
代わりに小渕さんのロングトーンがよく伸びてカバーしたって感じ
499: (ワッチョイ 3fc4-GWAa) 09/14(日)23:36 ID:4NxX0C+s0(1) AAS
今年、ずっと小渕の方がクオリティ高くないか?
6月のも、インディーズの緩い感じの曲調の曲が多かったから別に黒田も悪い感じしなかったけど、実際あん時も小渕の方が良かったし。
まさかの大阪恋物語内定っていうビックリ選曲だったのに、ダメダメとは残念だ
500: (ワッチョイ 7f01-xxKh) 09/14(日)23:58 ID:wNWqmRDW0(1) AAS
ツアーでもそうだけど小渕が復活傾向にあるからか、もうこの地球の最後は小渕に託して黒田全然伸ばしてないっしょ
501: (ワッチョイ 8f01-STIJ) 09/15(月)06:26 ID:0Nrb+vKi0(1) AAS
調子悪い時には無理せず押さえ目には賛成だけど
黒田の場合あからさま過ぎるからヤル気がないように映るんだよね
でかい人がでかい声で轟くほどに歌うってイメージだから余計に
それが魅力だしコブクロのリードボーカル
看板だから期待も責任も絶大な分ダメージもでかい
元々小渕は綺麗に繊細なコントロール効いたメインボーカルやコーラスからパワーボーカルまで自在に歌いこなせる器用な人だから
復調した小渕の上手さが際立つ
とにかく黒田の不調が一時的なハプニングであることを祈るしかないな
502: (ワッチョイ cf0c-KDAw) 09/15(月)07:00 ID:Or1TBo+50(1) AAS
路上のDVD見てても正直小渕さんのが上手いもんな。全部小渕さんが歌えばいいのにと思うくらい。夢唄なんて凄い迫力。声量も凄い。黒田さんのが繊細な柔らかい声って感じ。
自分あんなに上手いのに黒田ベタ褒めして自分はコーラスギターだ言ってるからそんなのも人をやる気にさせる話術よの。
503: (ワッチョイ 7f92-6ZVb) 09/15(月)07:16 ID:edlUOre40(1/2) AAS
498だけど、別に小渕さんが特別復調したとまでは思わんかった
でも底は脱したかなとは思う
大阪恋物語のAメロとかも思ってた以上にピッチ良く歌ってた(節終わりはごまかしアレンジみたいな感じだったけど)
504(1): (ワッチョイ 3ff4-xcGH) 09/15(月)09:28 ID:batzE2ky0(1) AAS
Xで見かけたけど桜のアカペラってマイクオフだったの?
505: (ワッチョイ 7f92-6ZVb) 09/15(月)09:35 ID:edlUOre40(2/2) AAS
>>504
いつまでも変わる~のあたりからちょいマイク離し気味にしてフィニッシュ
近くの人は生声も聞こえるくらいの半マイクオフって感じ
桜はサビだけとはいえめっちゃ良かった
観客もアンコール応えてくれたのもあってかなり湧いてた
506: (ワッチョイ 8f6c-dc2S) 09/15(月)10:40 ID:mB4jtBD00(1) AAS
観客の人がすごく喜んでくれたみたいでよかった
507: (ワッチョイ cf47-+8xA) 09/15(月)13:25 ID:njafCVht0(1) AAS
大阪恋物語のAメロ地獄みたいになるやろうなって思ってたから、マジでまともに歌えててそこだけで泣いた。全体を通して黒田さんより小渕さんの声の方が大きいライブでした。
508: (ワッチョイ 7fda-KDAw) 09/15(月)13:42 ID:YamEhmC20(1) AAS
他の人もたかじんの曲歌ってくれてコブクロ良かったって人複数見かけた。
きっと上手く歌えたんだなって思うから良かった。
多分コブクロード入るか、万博関係のYouTubeでやるかな
509: (ワッチョイ 8f01-STIJ) 09/15(月)13:52 ID:xe6aCS5m0(1) AAS
ツアーの黒田はAメロとか優しく穏やかに歌うパーとはいつもより丁寧で良い声で上手いと思う
サビや落ちサビFメロの声を張るところ、なぎ倒す本来の聴かせどころが出せないから
大阪恋物語はサビを2人で小渕が全力でかますから黒田が打ち消されるんだよね
20代のころ笹路さんが 歌は小渕のが上手い、ギターの腕も一流
音楽の知識量とポテンシャルが高く訓練された技術に裏付けされている
黒田は天性の声と鳴らす楽器としての体躯に恵まれている、まだ波があるが必ずもっと上手くなると言ってた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s