大学数学の質問スレ Part1 (314レス)
大学数学の質問スレ Part1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
25: 132人目の素数さん [] 2025/06/08(日) 04:11:04.67 ID:5glNS3uF ↑の証明ってどうですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/25
46: 132人目の素数さん [] 2025/07/15(火) 18:58:22.67 ID:6tbhKVp+ 松本幸夫著『多様体の基礎』 ライトノベルなどと言われることがあるそうです。 すぐに証明が思いつくような簡単な命題に非常にくどい証明を書いています。 証明を実際に読んでみるとかえって分かりにくくて、結局、思いついた証明と同じであることを確認しただけということになります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/46
95: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/20(日) 02:47:56.67 ID:Q/QxpLXs >>92 思い込みと証明の区別がついてないwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/95
215: 132人目の素数さん [] 2025/07/30(水) 17:20:55.67 ID:5T+RajIt For p ∈ U and X_p ∈ T_p U, define (df)_p (X_p) = X_p f. と書いてあるので、 X_p は単なる1つの変数を表わす記号ではありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/215
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s