大学数学の質問スレ Part1 (314レス)
大学数学の質問スレ Part1 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
80: 132人目の素数さん [] 2025/07/19(土) 12:18:24.00 ID:CS5dgjr3 松本幸夫著『多様体の基礎』 M を n 次元の位相多様体とする。 m ≠ n であるとき、 M は m 次元の位相多様体ではない。 これは非常に重要な事実だと思います。 ところが、松本さんの本にはこのことが書かれていません。 証明なしでも書くべきことだと思います。 多様体の定義のところで既に教科書として問題があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/80
297: 132人目の素数さん [] 2025/08/23(土) 10:18:08.00 ID:2IJlGLvE 常微分方程式のいい本を教えて下さい。 解法よりも前に、存在と一意性について書いてある本で薄くてよく書かれているいい本はありませんか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/297
306: 132人目の素数さん [] 2025/08/24(日) 14:16:54.00 ID:yd6BJHr8 >>304 それをZFC公理系から証明できるかというくらいの意味です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748224638/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s