複素解析5 (606レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
167(1): 04/04(金)22:23 ID:fpiKuhWL(1) AAS
>複素平面内の単位円周上で正則な複素関数
そういうものはない
177(1): 04/13(日)00:05 ID:wVshGu7E(1/2) AAS
>>167
>>複素平面内の単位円周上で正則な複素関数
>そういうものはない
下記の 高校数学の美しい物語 によれば
複素関数の微分可能性(つまり正則)は、”コーシーリーマンの関係式を満たす”必要があり
”コーシーリーマンの関係式を満たす”には
xとyの2方向 つまり 2次元的広がりが必要ってことですかね?
が、正則関数を 複素平面内の単位円周上に制限して考えることはできるかも
(参考)
外部リンク:manabitimes.jp
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s