[過去ログ]
数学の本 第98巻 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
683
: 2024/07/17(水)14:08
ID:9JTXPK6/(9/9)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
683: [] 2024/07/17(水) 14:08:29.15 ID:9JTXPK6/ ベクトルを空間の中の矢印として「見る」のか、数の並びとして「扱う」のかで発想が異なる 「見る」人は一時独立なんて見ればわかるやん、で終わっちゃう 「扱う」人はどういう手続きで判定するのかが大事やん、と言い出す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1710406925/683
ベクトルを空間の中の矢印として見るのか数の並びとして扱うのかで発想が異なる 見る人は一時独立なんて見ればわかるやんで終わっちゃう 扱う人はどういう手続きで判定するのかが大事やんと言い出す
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 319 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s