テストスレ [無断転載禁止]©2ch.net (763レス)
テストスレ [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
131: 132人目の素数さん [] 2018/08/03(金) 14:28:30.62 ID:PmWrZ/P2 susucoin:3461f27vGrMBEVGrUgAeoUuWY5VLKxMRt5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/131
154: 132人目の素数さん [] 2018/08/03(金) 18:52:57.62 ID:PmWrZ/P2 テスト るもめあおすしゐちひさいれりとなそへぬやくむをう susucoin:34jTJqEhWAkJZoBLDW2YH6r1Uwt9Uaxgqj http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/154
225: 132人目の素数さん [sage] 2021/03/22(月) 14:51:33.62 ID:MBHcBRgV 仕手 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/225
404: 132人目の素数さん [sage] 2022/05/06(金) 15:10:21.62 ID:1yoWTFev 4096倍精度浮動小数点数 2^12倍精度 131072ビット浮動小数点数 (2^((2^(55-1))-1))*(2-(2^-131016)) 8192倍精度浮動小数点数 2^13倍精度 262144ビット浮動小数点数 (2^((2^(59-1))-1))*(2-(2^-262084)) 16384倍精度浮動小数点数 2^14倍精度 524288ビット浮動小数点数 (2^((2^(63-1))-1))*(2-(2^-524224)) 32768倍精度浮動小数点数 2^15倍精度 1048576ビット浮動小数点数 (2^((2^(67-1))-1))*(2-(2^-1048508)) 65536倍精度浮動小数点数 2^16倍精度 2097152ビット浮動小数点数 (2^((2^(71-1))-1))*(2-(2^-2097080)) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/404
464: 132人目の素数さん [sage] 2022/08/01(月) 09:04:13.62 ID:mqbc99it test http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/464
540: 132人目の素数さん [sage] 2022/12/05(月) 23:18:05.62 ID:JOHLqV4x アスペか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/540
604: 通りすがりの数学板住民 [] 2023/10/18(水) 19:21:54.62 ID:CWRDcEF/ テスト書き込み 『60を半分で割って20を足したら?』について ※割る÷、かける*、分数の括線/ ※引っ掛け問題の類いについての説明は省きます まず、最も注意しなければならない点は、文章内の「半分」が「何の半分」か分かっていないことです なので、「60を(○○の)半分で割って20を足したら?」について考察したいと思います (○○の)半分は数が指定されていないことから、「○○の半分」を「 a の半分」と置きます。a の半分とは a/2 なので求める数式は、 (60÷(a/2))+20 =(120/a)+20 したがって、60を a の半分で割って20を足したら、(120/a)+20となります a は全ての数が対象となりますが、他の板で討論されている内容から、 a=60 と a=1 の場合について考えると、 a=60の場合、60を(60の)半分で割って20を足したら、 (120/a)+20=(120/60)+20 =2+20=22 a=1の場合、60を(1の)半分で割って20を足したら、 (120/a)+20=(120/1)+20 =120+20=140 文章内の「半分」が「何の半分」なのかの指定がないことで、その(60の)半分だから22だ、1の半分(一般的に1/2)だから140だ、などと意見が割れていることから 上記より、(120/a)+20とすることが数学(一意)的に最も適切だと自分は考えます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/604
683: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月) 20:52:00.62 ID:sF7SrDIH 看板が急にスター気取りで後々やらかさないでね 海外の会社で5割で戦えてるし https://6a.1f.tc/y5vIcLEBh http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/683
751: 132人目の素数さん [] 2025/05/13(火) 00:56:32.62 ID:iYVfDZ6J 10進数n桁を表現するのに何(x)ビット必要か? x=ceil(n/log10(2)) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/751
758: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/21(木) 01:03:54.62 ID:1ejVsqNi ┌─┬────────────┐ │......v.............................................................│ │.....├─┬──────────┤ │.....│......x....................................................│ │.....│.....├── 1──┬─ y ──┤ │.....│.....1...........................│....................│ │.....│.....│.........................│......... .........│ ├w ┴u ┴─────┤.....................│ │..............................................z......................│ └─────────┴────┘ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1470976249/758
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.085s*