macでゲーム phase 28 (862レス)
macでゲーム phase 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名称未設定 (8級) (アンパン MM77-9DVh) [] 2022/04/04(月) 19:09:44.52 ID:c2RegpmFM0404 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑三行重ねる事(末尾にスペース付いていたら消す) Macでゲームなんかするマイナーな人用スレッドです 需要?知らんがな(´・ω・`) 前スレ Macでゲーム phase 27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1461374146/ 関連スレ Apple Arcade X https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1639648641/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/1
832: 名称未設定 (ワッチョイW 0777-p02h) [sage] 2025/07/22(火) 09:04:33.81 ID:kmZKUlN90 GOG版セールは7/24までだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/832
833: 名称未設定 (ワッチョイ 7f58-hEo0) [] 2025/07/22(火) 11:30:36.88 ID:8fnSTW8g0 M4 Pro 64Gでもレイトレースはオンにできねえ オンにしたらもっさりレベル以下になったし これがApple siliconの限界なのかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/833
834: 名称未設定 (ワッチョイ 4765-ihk1) [] 2025/07/22(火) 12:19:43.11 ID:ETwrvXSE0 テスト動画色々みてきたゲームはやっぱりGPUコア数の影響でかそうだな M4MAX 32GPU 32GB、1440pレイトレ43fpsくらい M4MAX 40GPU 48GB、1440pレイトレ60fps以上で快適 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/834
835: 名称未設定 (ワッチョイ 7f58-2NtE) [] 2025/07/22(火) 20:29:07.79 ID:8fnSTW8g0 >>834 その値段出すなら普通にPC買うよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/835
836: 名称未設定 (JP 0H4f-FoMz) [sage] 2025/07/23(水) 00:01:11.08 ID:yLSZWXmSH M4Maxの安いほうはメモリ帯域1チャンネルぶん少なってるから、その影響もありそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/836
837: 名称未設定 (アウアウウー Sa2b-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 09:15:45.18 ID:1stIUiaMa サイバーパンクをM2環境でやってるけど解像度スケーリングの項目MetalFXにすると表示おかしくなるのはおま環? AMD FFXとかならば特に問題ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/837
838: 名称未設定 (ワッチョイ 5f98-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 09:48:24.64 ID:deHka/dn0 すまんMac OS26β版最新のにしたらなんか表示MetalFXでも表示される様になった ただフレーム生成の相性あんまり良くない様に感じる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/838
839: 名称未設定 (ワッチョイ b7e9-KZnM) [sage] 2025/07/30(水) 08:36:56.54 ID:9M6YG0Lp0 https://www.codeweavers.com/100kgiveaway おらCrossover一生版(約11万円)のプレゼント企画だぞ応募しろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/839
840: 名称未設定 (アウアウウー Sa9f-tyQ2) [sage] 2025/08/08(金) 23:33:12.84 ID:cV6nHFmqa 2077 GOG版安く買えたのはいいが14インチM1 Proのベースモデルだと出力解像度含めいろんな設定下げまくってようやくギリギリ60fpsって感じw そうこうしてるうちにSwitch2抽選販売に当たってしまってSwitch2版のほうが操作も含めてよっぽど快適そうw だがここでSwitch2版買い直してしまうとせっかく買ったGOG版が・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/840
841: 名称未設定 (ワッチョイ 93c5-/iAE) [] 2025/08/20(水) 16:15:00.79 ID:VWNTK4wD0 Steam版のCyberpunk2077を買ってみたけどさ MBP16M2Pro 16GBだと入力遅延が激しくてゲームにならないな 遅延はタイトル画面でマウスポインタを振り回してるだけでも発生して、えっらい遅れてポインタが動くから気持ちが悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/841
842: 名称未設定 (ワッチョイ 89e9-kq+N) [sage] 2025/08/20(水) 17:14:38.88 ID:tHMP6OCk0 https://www.reddit.com/r/macgaming/comments/1m2goow/1_second_input_lag_on_rightclick_fire_in/ ウインドウ管理系のアプリが干渉してラグるらしいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/842
843: 名称未設定 (ワッチョイ 93c5-/iAE) [] 2025/08/20(水) 20:11:54.41 ID:VWNTK4wD0 >>842 ありがとう ウインドウ管理系アプリがどう言うものなのかよくわからないけど、多分入ってないかな ただウインドウ管理系アプリがマウスの入力をフックすることで影響するのだろうと思うと、似たような動作を含みそうなVMWareとかGeForce Now!とか入れてるものでちょっと気になってしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/843
844: 名称未設定 (ワッチョイ c968-/iAE) [sage] 2025/08/22(金) 18:03:13.18 ID:4kXS1eIg0 ホロウナイト シルクソング 9月4日発売決定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/844
845: 名称未設定 (ワッチョイW 211f-TXyj) [sage] 2025/08/22(金) 23:36:43.25 ID:1hZwN+8M0 お、同時発売で対応か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/845
846: 名称未設定 (ワッチョイW d691-2fSW) [] 2025/08/27(水) 09:05:15.25 ID:9p0t/SuV0 久々にドット系のインディーズゲームやろうと買ったらM1以降のmacではそもそも32bitゲーはサポート終了して対応してないのな 途中でエラー出てウィンドウが真っ黒になる CSに絶対出ない系統のゲームだからPCでやるしかないんだが諦めるか金かけてwinOS入れるなり試行錯誤するかしかない 他のドット系が大丈夫だから油断してたが罠過ぎるな 他は32bitじゃなかったって事ね 上手い事32bitが動く様なツールかアプリあれば良かったけど今の今まで無いって事は不可能なんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/846
847: 名称未設定 (ワッチョイW c63b-OXUD) [sage] 2025/08/27(水) 10:08:14.72 ID:fbkt2Wvu0 VMWare Fusion Proなら無料 Windows 11の正規ライセンスキーはオクなら500円以下 あとはARM版Windowsのx86エミュレータでそのゲームが動くかどうか 要求動作スペックが軽くてARM版リアルWin上のx86エミュレーションでも動くんなら仮想でもいけそうな気が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/847
848: 名称未設定 (ワッチョイ a1e9-XJCR) [sage] 2025/08/27(水) 10:53:02.21 ID:/DKxfjwo0 Win向け32bitゲームならWhisky試したら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/848
849: 名称未設定 (ワッチョイW 4a04-2fSW) [] 2025/08/27(水) 11:54:24.71 ID:NYZUTv6/0 >>847>>848 はー神 方法は色々あるんやね ありがとう帰ったら試してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/849
850: 名称未設定 (アウアウウー Sa11-XnV0) [sage] 2025/08/30(土) 08:18:56.82 ID:bd6KjiQUa Steam覗いてみたらMac用ゲームもそこそこあるんだな 新作も対応してるのあるし 一昔前は本当に死んでる市場って感じだったからちょっとびっくりした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/850
851: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a998-BVU1) [sage] 2025/08/30(土) 10:11:22.99 ID:9t5Zgh1p0 >>850 かなり偏ってるけどね 痒い所に手が届いてない感じ 規模はWindowsからしたら雀の涙 まぁあるだけ有り難いんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/851
852: 名称未設定 (ワッチョイW d5be-PD6O) [sage] 2025/08/30(土) 14:52:10.54 ID:+qHw7re50 インディーは割とある感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/852
853: 名称未設定 (ワッチョイ dd00-XnV0) [sage] 2025/08/30(土) 19:26:44.33 ID:9ttm/aJZ0 Appleが移植を支援してくれたらいいんだろうけど社風的にそれはなさそうだな openGLでとりあえずMacでも動かせますみたいなのも多そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/853
854: 名称未設定 (ワッチョイ 8658-wAMR) [] 2025/08/30(土) 19:34:37.92 ID:GH+sb85B0 そうは言ってもBG3があるからな 単純にデベロッパーのやる気次第やろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/854
855: 名称未設定 (ワッチョイ c670-28Os) [] 2025/08/30(土) 20:21:15.55 ID:Qyt6mbQe0 結構前からPorting Tool Kitって移植用環境用意してくれてるしな サイパンも記憶に新しいし日本だとカプコンさんはわりと乗り気ぽくて期待 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/855
856: 名称未設定 (オイコラミネオ MMa1-9ppp) [] 2025/08/30(土) 20:51:25.42 ID:lD/h/Fh2M バイオ出したっきりモンハンもスト6も一切やる気ないあたりお察し感が…>カプコン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/856
857: 名称未設定 (ワッチョイW c655-Rhuc) [sage] 2025/08/30(土) 21:29:29.80 ID:BTd6P3NW0 カプコンは新しいプラットフォームが出たらとりあえず技術研究はするって感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/857
858: 名称未設定 (ワッチョイ 43d1-imIu) [sage] 2025/08/31(日) 08:10:54.07 ID:pyg9RVfJ0 7月 サイバーパンク 8月 inZOI(韓国産シムズ) 9月 クロノス(サイレントヒル2リメイク開発元の新作サバイバルホラー) 26年1〜3月 紅い砂漠(AAAオープンワールドアクションアドベンチャー) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/858
859: 名称未設定 (ワッチョイ cf58-4XjS) [] 2025/08/31(日) 08:20:39.48 ID:HXW548In0 MSに買われたせいでアクティからディアブロのマック版がディスコンされたけどな まぁ、そのディアブロはシリーズ最低の販売数になってるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/859
860: 名称未設定 (ワッチョイ ffb0-lzig) [sage] 2025/08/31(日) 21:08:39.14 ID:MNOshOsA0 ダンジョンウォーフェア3面白いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/860
861: 名称未設定 (ワッチョイW 13bb-qosi) [] 2025/09/01(月) 18:36:23.76 ID:qyj0zAJc0 >>853 それでもM1出た時に僕達はゲーム誘致に力入れます!移植を手助けします!って舞台上でわざわざ言ってたのに現状コレ そもそもCPU的にFPSやAAAなんて動かんし それならインディーズだけでも移植してくれって思うけど、各種インディーズゲームのフォーラム見るに開発者が移植断念したケースが多くて全然形になってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1649066984/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s