macOS 11 Big Sur その13 (636レス)
上下前次1-新
1: まだまだBig Sur 2021/10/22(金)10:16 ID:FSOLBZU40(1) AAS
次スレを立てるときは下の一行コマンドを先頭にコピペしてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
macOS 11 Big Sur その12
2chスレ:mac VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
607: 2023/10/13(金)00:32 ID:RLvfn2XM0(1) AAS
Officeも切られた
608: 2023/10/30(月)00:03 ID:aTkypfPc0(1) AAS
ついにアプデ終了かな
Monterey行くか
609: 2023/10/30(月)08:37 ID:xyF73H730(1) AAS
OCLP入れてVentura行くかなあ
BigSurよりも軽くなったなんて噂もあるけどなぁ
610: 2023/10/30(月)15:57 ID:uzrgSlGZ0(1) AAS
Ventura以降は「システム環境設定」がめっちゃ使いにくくなったから
行きたくない
611(1): sage 2023/11/26(日)09:28 ID:kHp3LqCu0(1) AAS
みなさんは、最新OSに
いつ行くんですか?
612: 2023/11/26(日)10:18 ID:IpyM7AkZ0(1) AAS
>>611
最新版には非対応の機種だから、最新版にできないんだよ
あとはスタンドアロンで余生を過ごす
613: 2023/12/13(水)06:20 ID:hbwCCEey0(1) AAS
catainaからmotereyを何度も繰り返し
そしてbig surに辿り着いた
mac mini2018だけどmontereyよりはやっぱり少し軽いのですね
614(2): 2023/12/18(月)14:00 ID:2XZ1E5T70(1) AAS
iMac (21.5-inch, Late 2015) 16GB 2TBだけど、Montereyにすると激重になると言うブログ見てからBigSurで立ち止まっている。実際どうなんだろう。
615: 2023/12/18(月)17:39 ID:LYVMsH+70(1) AAS
>>614
せっかくのAPFSなんだから入れてみればいいのに
定期
616: 2024/01/01(月)00:11 ID:gIvT/gPY0(1) AAS
今年こそはモントレーにしたる
来年はベンチャーにするんや
617: 2024/01/06(土)15:05 ID:/NlTDaow0(1) AAS
>>614
iMac 2017 Core i7 16GB 1TBだけど10.15から13.4に一気に上げたけど
動作自体何も変わらなかったよ
618: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
619: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
620: 2024/08/23(金)13:52 ID:nDAqe7UP0(1) AAS
俺にはもう分からん
621: 2024/08/23(金)14:05 ID:JLjKcaWr0(1) AAS
。。
てめえこれ
622: 2024/08/23(金)14:09 ID:WQISFXjO0(1) AAS
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
623: 2024/11/01(金)22:08 ID:UTTvk+1K0(1) AAS
もう使ってる人いないのかな
624: 2024/11/02(土)15:08 ID:CT/stAdX0(1) AAS
使ってる使ってる、サブサブマシンでだけど
Adobe系がもうアップデート出来ないからネット専用だ
625: 2024/11/02(土)18:23 ID:nBCnhw7z0(1) AAS
ableton live12の最低ラインがBig Surだからまだ使ってるけど
そろそろmontereyにするか考え中
626(1): 2024/11/03(日)15:15 ID:gKt9hoDK0(1) AAS
今更必要がありインストール用メディア(USBメモリ)を作成したく思いました。しかしApp Storeからインストーラをダウンロードするとフルインストーラ(容量が11GB程度のもの)でなく、インストール中に必要なものをダウンロードすることを前提とした部分的なもの(容量が28MB程度のもの)なのです。これでは公式サポートの「macOS の起動可能なインストーラを作成する」方法が利用できません(有効なインストーラアプリではないようだとのエラーが表示されます)。公式にフルインストーラを入手するにはどうすれば良いのでしょうか。非公式なものは見つけたのですがさすがにOSインストーラについては使用を躊躇してしまいます。ちなみに自らのOSはhigh sierraなのでいくつかのサイトで紹介されているターミナルからsoftwareupdateを利用する方法も使えません。何卒ご教示お願いいたします。
627: 2024/11/03(日)15:44 ID:yLqVt5aT0(1) AAS
>>626
ためしに途中まで落としてみたけど12Gあったよ
外部リンク:support.apple.com
628: 2024/11/04(月)12:55 ID:Ec2S4WaB0(1) AAS
ありがとうございました。結局swcdn.apple.comにあったフルインストーラを落としました。おさわがせして申し訳ありませんでした。
629: 2024/11/22(金)19:25 ID:FoAaMy+R0(1) AAS
なのですか?
630(1): 2024/12/20(金)20:21 ID:pJ0WCcat0(1) AAS
MontereyからBig Surにまた戻してしまった
結局こっちのが軽くて良い
631: 2024/12/21(土)19:01 ID:2wIvFX540(1) AAS
>>630
それな!
マジでそれな!
632: 2024/12/30(月)06:03 ID:wblzKMIi0(1) AAS
初Mac M1 MBAの初macOSだった
633: 03/17(月)14:30 ID:xrXH9pUM0(1) AAS
e-tax、chromeはダメだったがsafariはいけたぜ
でも推奨環境から外れてる警告出てたから来年はもう無理かもしれんね
634: 06/14(土)14:36 ID:d3tZqg6l0(1) AAS
うーむ、iMac 27インチ2015の内蔵HDDが壊れて外付けSSDに入れ直しているのだが、Big Surにだけは直接インストールもアップグレードも全部失敗する
今公開されてるイメージに問題がありそう
635: 07/01(火)12:21 ID:gcIDxg4D0(1) AAS
高性能かつ格好いいMacBookにゴミOS載せるな!
虫食い毒林檎Apple!死ね!
636: 08/13(水)21:32 ID:rvTYhT2y0(1) AAS
tesu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*