【Roxio】Toast, Jam, Popcornユーザ集合!! 16 (948レス)
上下前次1-新
1(2): 2014/10/21(火)19:22 ID:fNGoufpB0(1/2) AAS
素敵なアイコンに優れたインターフェース。
最強CD/DVDレコーダーToast、Jam、Popcorn等、
Roxio製品の総合スレです。
Roxio 外部リンク[html]:roxio.e-frontier.co.jp
App Store
Toast DVD
Toast Burn
前スレ:
【Roxio】Toast, Jam, Popcornユーザ集合!! 15
2chスレ:mac
919: 2023/04/24(月)16:31 ID:uSbs4A+y0(1) AAS
Apple siliconネイティブになったら起してくれスヤァ
920: 2023/04/25(火)15:53 ID:WC1ziA1+0(1) AAS
>>917
ありがとう う〜ん…でもチタニウムかあ
前回プロを逃して悔やんだからどうせならブルーレイプラグイン付きのプロが良いなあ
数週間後に$20くらいでプロが来る気がするんだがどうでしょう?
921(1): 2023/04/25(火)20:03 ID:Esfoj7Lc0(1) AAS
プラグイン別に買っても今回のTITANIUMと合わせて20ドルじゃん
検索すればプラグインが7.99ドルとかになるクーポンもあるし
922(1): 2023/04/25(火)21:03 ID:Y+76MOul0(1) AAS
>>611
923: 2023/04/26(水)23:57 ID:l5BtOuDe0(1) AAS
>>921-922
良いアドバイスあざーっす!
チタニウムの購入しようと思います
924(1): 2023/04/27(木)09:38 ID:1/3LLqqh0(1) AAS
Venturaに対応したらしいのでbudlehuntで購入したけどインストールが100%完了からすすまない、、
925: 2023/04/27(木)11:42 ID:84OEi5cO0(1) AAS
>>924
外部リンク:kb-corel-com.translate.goog
926: 2023/04/27(木)13:26 ID:MqUUlkKT0(1) AAS
パッケージ内のファイルをダブルクリックでインストール完了まで行きました。Ventura対応になってたので普通にインストールできるようになったのかと思ったけど一手間必要でしたので一応報告
927: 2023/05/26(金)19:30 ID:HFazSAyc0(1) AAS
>>918
21なんて出ないよw
928: 2023/05/28(日)13:42 ID:0YRw1MqX0(1) AAS
公式サイト見るとさ、Appleシリコンにネイティブで対応してるような書き方をしてるじゃん?
勝手に信じ込んで購入してしまった俺も悪いけどさ、買ったらIntelバイナリでロゼッタ2で起動なのって、なんかさあ・・・
929: 2023/05/28(日)17:07 ID:KdpB8V/00(1) AAS
あー…
930(1): 2023/12/16(土)13:30 ID:aP44sC5N0(1) AAS
Toast Pro 20.3 (7890)
外部リンク:www.roxio.com
931: 2023/12/16(土)16:03 ID:vwQqNYGI0(1) AAS
ありがとう
久しぶりに立ち上げてアップデートしてるw
932(2): 2024/01/07(日)18:37 ID:VMIPGZF40(1) AAS
初心者です。ヤフオクとかで未使用のブルーレイプレーヤーにtoast16付属とかでてますけど、今でも16とかダウンロードできるのでしようか?20は持っていますけど、15とか16が使いたいです
933(1): 2024/01/07(日)23:34 ID:o3/r+H030(1) AAS
>>932
外部リンク:www.roxio.com
934: 2024/01/08(月)09:22 ID:UW662S7g0(1) AAS
>>933
>>932です。ありがとうございます。
>>930を見るとtoast17はダウンロードできそうですけど16はもう無理ですね。
935: 2024/08/23(金)13:00 ID:BnOtcJZe0(1) AAS
今日脱毛器が必要だ
936: 2024/08/23(金)13:02 ID:H4yJ7nFl0(1) AAS
スクエニ新作作ってるっていって、
登録者数や死者数が極端に増えでもしないかぎり騒がんだろうな
937: 2024/08/23(金)13:33 ID:VIfqKxAt0(1) AAS
今日のアイスタの材料ってなにしたの知らんのが一番ダメージ大きいってレスも浪人使いだけになったん?
938: 2024/08/23(金)14:03 ID:KZZUqKsD0(1) AAS
Cygamesも🐴落ち目でやばいので暴露出来ません
この状態を作り出したい
リタイヤしてないやつが
939: 01/20(月)09:27 ID:Rq5nzAqs0(1) AAS
toast20pro、ブルーレイから吸い出したisoを解凍して中身をそのままDBMVファイルモードで焼いたのですがDIGA等プレーヤーで再生できません。
プレーヤーで再生できる焼き方を教えてください。よろしくお願いします。
940(1): 07/19(土)14:15 ID:MS9MMfAu0(1) AAS
結局今の最新ver.でもAppleシリコンにネイティブで対応してないの?
次のmacOSでロゼッタ2は廃止されるんじゃなかったっけ?
つまり起動すら出来なくなるぞ
941: 07/21(月)12:36 ID:Oeoql6un0(1) AAS
MDRPは?
942: 07/21(月)14:45 ID:swcg38QQ0(1) AAS
>>940
もう時代は映像も音楽もディスクメディアはお呼びでない時代だからねえ…
オレは2000年にPismo買って速攻で海外通販で入れ替え内蔵CD-Rドライブ買って付属のTOASTでディスク焼きまくった世代だけどね
943: 07/22(火)21:35 ID:bU398yDq0(1) AAS
Toastは昔はほんと憧れのソフトだったんだけどなあ
Macのディスクライティングソフトの最高峰だった
こんな半端な終わり方は勿体ない
944: 07/22(火)21:44 ID:QteYYM0o0(1) AAS
Toastって安くはなかったし落ち目を見るのはなんかイヤだよね
945: 07/26(土)22:41 ID:44YNbmHb0(1) AAS
昔は代理店がボッタくって4万円近かった。
国産のB’s Recorderと名前忘れた奴は1万円くらいだったが、UIが糞で
Toastには及ばなかったな。
946: 07/26(土)23:55 ID:lgvtbz/U0(1) AAS
2025年にもなってB’s Recorderを名前を聞くことになるとは
947: 07/28(月)14:06 ID:+/HW/40q0(1) AAS
曲名を表示したくてCD-TEXTのtagを作ってたのはよい思い出
948: 08/24(日)06:21 ID:0uG1hbyR0(1) AAS
パッコォ〜オンッー!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s