PC9821でLINUXをはじめよう! (489レス)
1-

1
(2): ぴくぴく [ ] 01/09/07 13:03 AAS
はいどーぞ!
460: 2014/12/25(木)05:51 ID:Jx6f4xy/(1) AAS
カーネルが新しくなりKONが使えなくなってから、9801系列のlinuxは終わった。
全部リーナスが悪い。
461: 2014/12/30(火)21:12 ID:Q7hBi7Zg(1) AAS
GUIなんてものはX68000の10MHzで余裕で動いていた実績があるわけで、
描画が重いとか言い訳だよな。
いまの遅い部分は別なところにある、OSの根幹となる連携がすべて高級言語
などをつかったスクリプトで組んであるからだろ。
その速度が異常に遅いからだ。
462: 2015/01/09(金)05:35 ID:OCfqdVtT(1) AAS
FM TOWNS用のLinuxKernel3.xxxがあるのみて笑ったwww
463: 2015/02/20(金)01:48 ID:4pIBIx+m(1) AAS
TOWNSすら動くのに9821は嫌われている件
464: 2015/08/27(木)20:54 ID:w1oQVHUH(1) AAS
むしろTOWNSユーザのTOWNS愛が異常
465
(1): 2016/01/27(水)17:03 ID:bBIP/+qf(1) AAS
98をLANに繋ぐためにFreeBSDを入れてるけど、
周りのマシンはみんなDebianだからLinuxにしたいなぁと
思ってたんだけど、Debian kFreeBSDって手があったか。
466
(1): 2017/06/25(日)01:18 ID:/JoJFuVl(1) AAS
>>465
PC98て話なら、FreeBSDとRedhatぐらいしか動くのは聞いたこと無い。
LinuxではPc98のサポート対象ではないし
467: 2017/06/25(日)06:08 ID:BF10y8A9(1) AAS
>>466
slackware系で何かあった。入れて使ってたから。
FM-R用もベータ版が出てて、AT互換機をサーバにPC-98,FM-Rと/usrをNFSで繋いで遊んでた。実家にあるが多分今でも起動する。
468: 2017/07/10(月)03:59 ID:YwZ+60fd(1) AAS
NEC
469: 2017/07/29(土)22:17 ID:uqaHQRR/(1) AAS
はじめよう!
470: 2017/08/07(月)07:32 ID:KTSUk8+8(1) AAS
PC98 が「現役じゃないけどまだある」時代って Linux 入れるのも一苦労だったんだろうなぁ。
471: 2017/11/16(木)12:27 ID:ZRA32MjX(1) AAS
9821Na9にPlamo Linux3.3をインストールして無事HDDからの起動もできたけど、startxしてもxが立ち上がらない
xf386cfg -textmode でキーボードやマウスを設定し、CARDをcirrusに設定したがやっぱりダメ
どうしたらいい?
472: 2017/12/29(金)14:19 ID:S/CsVkMC(1) AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

2JJ12NV8SY
473: 2018/05/22(火)10:48 ID:Czl6p0FW(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6IOUC
474
(2): 2020/03/13(金)21:36 ID:cy0gfUH3(1) AAS
保守age
LinuxってPC-9821で動いたのか?
475: 2020/03/14(土)04:12 ID:C5uqZHpn(1) AAS
上がってるから来てみたよ
10年以上ぶりぐらいだな

>>474
動いてたよ
カーネルを98に対応させるメンテやってる人がいた
98対応のディストリもあったしな
俺はVineで動かしてたが、なんか色々弄って小細工して無理くり入れてた
普通に使えてたけど
nr15とかいう企業向けのモデルだったかな
476: 2020/03/18(水)14:21 ID:PjyPvabt(1) AAS
>>474
自分はPC-9821Nb7とPlamo Linuxで動かしてた
477: 2020/03/18(水)19:10 ID:KeyJZ61E(1) AAS
メインラインから外れたのかな…
478: 2023/09/02(土)08:12 ID:hHrHJUXP(1) AAS
もう13年前のスレか
ここに書き込んだやつで死んでるのもいそう
479: 2023/09/02(土)20:46 ID:vY5MWNxC(1) AAS
22年前じゃないのか
480: 2024/03/08(金)23:17 ID:0djyKHKx(1) AAS
リヌークス入れました
481: 2024/04/30(火)12:29 ID:03rF52Mp(1) AAS
そろそろWindowsやめたい。
482: 2024/05/01(水)01:07 ID:/fNWs9vk(1) AAS
やめていいよ
483: 2024/05/18(土)11:49 ID:l4yEmbfA(1) AAS
ELKSかな
484: 2024/11/24(日)23:24 ID:/IHRateN(1) AAS
実機がまだあるから何かに活用したいが…
485: 2024/11/27(水)07:47 ID:Uuin9cMr(1) AAS
Makeしよう
486: [aage] 2024/12/22(日)15:59 ID:pOwZxN3Z(1) AAS
2001年から在る伝説のスレ
487: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/22(日)20:24 ID:AWolGTY7(1) AAS
てす
488: 01/23(木)21:40 ID:zk1yeAn0(1) AAS
最新カーネルいけそ?
489: 02/15(土)10:47 ID:jXCxZW4L(1) AAS
最新カーネルは64bitしかないので全然無理
TOWNSみたいに勝手移植で維持してくれてる凄い人を連れてきたら可能かも知れん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*