くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (775レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
747: 743 08/23(土)18:10 ID:SnfAAyTy(1) AAS
たしかに、再帰的なバインドマウントには --bind じゃなく --rbind だわ…

自分がchroot環境に入るときは、余計なこと書いて混乱させないように
書かなかったけど、この板の人に前教えてもらった
# arch-chroot /hoge
ってコマンドを使ってる (arch-install-scriptsパッケージのインスコが必要)

これを使うと /sys,/proc,/devほか デバイスファイル系のディレクトリを
いちいち手動マウントしなくていいし、efivarfsとかのモジュールも
必要だったら自動でロードしてくれてとっても便利
(もちろんArchLinux以外のインストールのときにも使える)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s