くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (791レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
489
(1): 08/09(土)06:06 ID:Klgzp3X6(1/6) AAS
>>488
いいこと言うね
そうだね 自然淘汰だよ ターボもVineもみんなそうだ
あんなに日本での対応がしっかりしていた上記2つが淘汰されたんだ
要するに日本の市場なんて価値はないんだよ
491: 08/09(土)06:23 ID:Klgzp3X6(2/6) AAS
しかしこれだけMXガーと騒げば騒ぐほど逆に興味を引くものだと思うんだが
参政党がネットのネガキャンが多いほど支持を伸ばしたのを見て 声の大きいやつは嫌われると学ばなかったのかね?
494: 08/09(土)06:38 ID:Klgzp3X6(3/6) AAS
まあ商用プロダクトメーカーとFOSSで配布するディストリビューターを同列で語るんだから
フリーユーザーと購買者の違いもわからないんだろう?
どうして「使ってやってるのに」なんて思考になるんだね?
496
(2): 08/09(土)07:05 ID:Klgzp3X6(4/6) AAS
>>495
PCやネット端末のOSを管理者権限込みでリプレイスすることは誰でも何でもやっていいわけではない
小学生がMXが気に入らないからってある日Ubuntuにしたよと言われても管理する側は困ってしまうだろう?
498
(3): 08/09(土)07:30 ID:Klgzp3X6(5/6) AAS
>>497
じゃあこれでもう一度お願いします

MXLinuxはUbuntuとは違いインストール後日本語設定をしなければいけないから駄目だという意見に対し 日本語設定は調べれば誰でもできるはずで それをユーザビリティが低いとするのはユーザーの「知能の問題」だと答えられた
知能というのはPC使用時のリテラシーのことであり 以下>>496に理由がある
501
(1): 08/09(土)07:47 ID:Klgzp3X6(6/6) AAS
>>499
IMEの設定は日本だけではなくCJKは全部必要だろう
わざわざ国ごとに言語設定したインストールディスクを配布するには採算が取れないだろうし
そのコストをもっと機能アップに使うほうが得策じゃないかな
Windowsは商用で直接代金を貰えるだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s