くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (791レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170(1): 06/19(木)13:15:44.19 ID:MViR+bu1(1) AAS
Arch系よりはmanjaroが流行で、Archのエバンジェリストも滅多に見ないからなぁ
SUSE, fedoraのエバンジェリストも滅多に見ないから何とも言えンゴ
594: 08/16(土)11:35:34.19 ID:mSLY+CyY(1) AAS
/boot/efi は現状600MB以上が良い
Fedora での修正
外部リンク:fedoraproject.org
734: 08/23(土)12:04:52.19 ID:QcX/kzZv(7/11) AAS
それは以前のインストールした環境情報とかが
/boot/grub/以下の grub.cfgとかに残ってたのを読んでて
新たに --efi-directory=hogeを指定して上書きインストールしないと
それが参照し続けられるとかな気がするたぶん…
bootできない限り今ある /efi/ 内のファイルは無意味なので
# mv /efi /efi.bak とかにリネームするか、
# rm -r /efi しちゃってもいいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s