[過去ログ]
ファイルシステム総合スレ その20 (1002レス)
ファイルシステム総合スレ その20 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: login:Penguin [sage] 2024/08/04(日) 16:45:00.58 ID:NSp7kUBa RDBはバックアップで不整合が起きないように熟考されているので、てきとーにバックアップ取って大丈夫 RDBはデータベースファイルへの書き換え内容を全てログファイルに書き込むから データベースファイルをてきとーコピーして、コピー開始時からのログをデータベースファイルに全て適用すれば最後にcommitした状態に復元できる この操作は例えばOracleならデータベースファイルをマウントしてrecover databeseコマンドを実行するだけで完了する データベースファイルのバックアップはファイル単位ではなく、データベースファイル内のブロック単位で行う これはリカバリーマネージャーというソフトで行う。必要なブロックだけをファイルにアーカイブしてくれるのでユーザーは何も考えなくていい RDBでリアルタイムのバックアップが不可能なのものが今オープンされているログファイル なるべく最新のログまでバックアップを取りたかったら、ログスイッチコマンドを実行して使用しているログファイルを使用済みログファイルにする ログスイッチすると、使用済みログに書かれているがデータベースファイルにはまだ書き込まれていないデータの書き込みが行われる この書き込みのことをチェックポイントと言う。チェックポイントが完了するまではデーターベースに対して変更を加える操作ができなくなるので、データベースが応答不能になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/18
224: login:Penguin [] 2024/08/08(木) 18:36:01.58 ID:gl0NI0Nd ISUも金ないない言ってるから? じゃあまおまおなんてゴミクズ以下で寄って寄り天の構え http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/224
407: login:Penguin [] 2024/08/14(水) 23:12:21.58 ID:j5RHA131 それだってそれを利用してほしい https://i.imgur.com/n7DaJEB.jpg https://i.imgur.com/fJCW754.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/407
525: login:Penguin [sage] 2024/08/16(金) 00:11:10.58 ID:OyXkwDaF 内閣不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう ちょっと思ってるんだろうな 金あってトラックもブレーキ踏むも積荷のせいなのはジャンプ厨だが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/525
551: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 00:37:24.58 ID:HiLG2H1T 社会の問題なんじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/551
592: login:Penguin [] 2024/08/16(金) 01:22:13.58 ID:7AJyQIiw んにこりとあをまほめとおのしぬなくみんをんたゆねむも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/592
689: login:Penguin [] 2024/08/18(日) 00:13:40.58 ID:Ft2lMdIC >>82 まぁ感想だしな 謎の一体感が味わえず残念だな https://7.txt.ni/3VapMdN http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/689
731: login:Penguin [sage] 2024/08/18(日) 01:18:17.58 ID:g4in7sod 総発行株式総数は約7414万株だぞ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/731
811: login:Penguin [] 2024/09/01(日) 12:22:14.58 ID:Ore96qIi ZFSのRAIDZ2でファイルシステム組んでるんだけど、カーネルパニックになって中身が読み取れなくなった。 頭ハゲそう。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/811
892: login:Penguin [sage] 2025/05/28(水) 16:29:29.58 ID:A8s5L3lC +-------------------------------------------------+ | E: 🔥迷い・目的の再評価 | | 🌱「分離故安全か?...だが切替煩雑」 | | 🌱「最悪時保険?...1.5年前状態に戻す価値薄」 | +-------------------------------------------------+ | v +-------------------------------------------------+ | F: 🎯目的変更・作業範囲縮小 | | 「今回は旧snapshotよりデータコピーのみに止む」 | +-------------------------------------------------+ | v +-------------------------------------------------+ | G: Copilot追認 | | (個別データ抽出・現環境維持を善策と評価) | | (btrfsサブボリューム複製、現環境と分離独立) | +-------------------------------------------------+ | v http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/892
965: login:Penguin [] 2025/06/20(金) 11:18:26.58 ID:qYS4FMam 「不要な書き換え」が多い? 具体的にはどのような書き換え? 不要ならなぜ実装されているわけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722312892/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s