Linux板ニュース速報26 (783レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

192: 2024/04/02(火)23:40:47.52 ID:2O8u5Sfu(1) AAS
Steam On Linux Use Increases - Moves Closer To 2%, AMD CPU Linux Use Hits 72%
外部リンク:www.phoronix.com
349: 2024/08/15(木)00:11:27.52 ID:hDGg4TBy(1) AAS
ほとんど家にいただけだろ
残念やが全部ダイエット効果あるかどうか決まるんだよね
397: 2024/09/13(金)18:31:51.52 ID:9gxJJvIK(1) AAS
どこがLiunuxニュースなんだ?
420: 2024/09/25(水)11:59:05.52 ID:HO1afvAJ(1) AAS
お前はカーネルに不義理してたのかと
437: 2024/10/12(土)09:06:53.52 ID:rKogkl8Y(1) AAS
BSD使い?まさかWindows使いが言ってるんじゃないよな?
476: 2024/12/13(金)01:47:04.52 ID:ByZeGvud(1) AAS
>>475
的外れな回答するから、的外れってアンカだろ
564: 05/07(水)14:44:44.52 ID:p7c8uZlh(1/5) AAS
25~33MHz止まりの386は、フル機能のUNIX(ライク)OSを手元のPCで動作させられる、まさに0を1にできたマイルストーンではあったが、やはり耐え難い遅さだった
ようやくなんとか使えないこともない(快適には遠い)、となったのが486DX2(66MHz~)以降

テキスト処理ならこれもう十分に速いな…と思えるようになったのはP5系、P55C(MMX Pentium)以降
P6(686)以降は、いよいよ暴力的に加速してゆく
613
(3): 05/28(水)09:55:50.52 ID:b93BhkZC(1) AAS
>>612
Linus 引退したら複数のバラバラのプロジェクトに分裂するかもね。今の BSD みたいな状況に加えて各企業が自前で勝手にやり始める

GPL 的には linux kernel は提供元なので問題はないと GNU も言ってるけど、GNU の精神的には問題があると指摘している状況。
とはいえ linux-libre は非公開バイナリのドライバ削除して使えなくしてるだけなので思想面くらいしかメリットがない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.907s*