俺の日記帳 第三冊目 [転載禁止]©2ch.net (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 2016/06/05(日)09:40:39.47 ID:poYq+T5e(1/2) AAS
ffmpeg関連が書いてあったのでわかれば教えてください
VP9が圧縮と画像の品質が良いときいたので利用しようと
$ ffmpeg -i WhereTheLightGetsIn.mp4 -vcodec libvpx-vp9 -b 2500k -acodec copy -f webm WhereTheLightGetsInVP9.mp4

こんな感じでエンコ。画質は確かに良いです! が、問題はシークが上手く行かないのです。
smplayerでもVLCでも再生初めてシークバーで見たいシーンまで移動しようとすると凄い時間がかかったり
うんともすんとも言わない状態になったりします・・

ググっても英語の情報しか出てこなくて、ffmpegでもVP9エンコはあまりよくないのでしょうか?
102
(1): 2016/08/24(水)20:40:09.47 ID:pSdsJ9cJ(1) AAS
解析できないNITはTSパケット長より長いもののようなので、TSパーサを書き始めてしまっている。
うーん。libavformatでバシッと取ってくる方が手っ取り早い気もする。
まぁ趣味だしいいか。
246: 2018/03/04(日)19:40:07.47 ID:sLz1mbDN(2/3) AAS
と思わせて、PCにLMDE2を入れてテストして遊んでる。♪
367: 2018/10/28(日)14:17:26.47 ID:FJTYjlef(1) AAS
Fedora29 KDE。カッコ良い。
372: 2018/11/11(日)15:24:29.47 ID:4GVb8kHQ(1) AAS
ディストリ巡りのインストの旅に疲れた。
やっぱり俺はubuntuに帰って来るな。
里でずっと待つ、健気な古女房の様なubuntu。
俺はこれで良いのかも知れない。
401: 2019/01/05(土)23:25:16.47 ID:mIVHx3UT(1) AAS
全くの余談だが、Win・Mac版のFirefoxでMSNポータル
マイクロソフトポータルにアクセスしてページを読んでいると
マルウェアに感染する。
Linux版Firefoxでは平気。
なんかウィルスに感染したとか、何かに選ばれたとか
変なサイト画面に飛ばされる。
Firefox、フリーだから敵視かな。
クッキー削除で大丈夫そうだが、またMSNのページ読むと
感染する。
560: 2020/04/21(火)22:27:44.47 ID:339OfFPd(1) AAS
Meしか安定稼働しない謎なコンパックPCに遭遇したことを思い出した
681: 2020/12/12(土)21:51:54.47 ID:F4MNTHtE(1) AAS
Cent OSどうなっちゃうの
719: 2021/06/09(水)12:48:16.47 ID:W3BpO/4X(2/2) AAS
クラウドサービスはレンタルサーバーのことだな
昨夜サービスが突然停止したから何か障害が発生したんだろうと思った。
ファストリー社がホスト元だったんだ
827: 2022/08/18(木)21:16:20.47 ID:71ltbYtJ(1) AAS
Archからubuntuに一旦戻る。
あの紫とオレンジが懐かしい。
863: 2023/12/27(水)22:55:41.47 ID:tLZeLZEQ(1) AAS
外部リンク:ja.osdn.net

ながらく不調でアクセス出来なかったのに元に戻ったのかな
864: 2024/02/16(金)02:40:45.47 ID:qjSv7Q40(1) AAS
WindowsPCが重すぎてLinuxPCの方をメインで使うようになった
快適
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s