【Wireless】Linuxで無線LAN【IEEE802.11】 -r5 (478レス)
上下前次1-新
1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/10/13(木)18:32 ID:qFxdMHS8(1) AAS
IEEE802.11(a,b,gなども含む)をLinuxで使うための情報を交換するスレッドです。
The linux-wlan(tm) Company
外部リンク:www.linux-wlan.com
Linuxで無線LANを使うにあたって参考になりそうなリンクは
これから集めていきます。とりあえず >>2-4 あたりに
USB 接続の無線LANアダプタに関するリンクを貼ります。
449: 2024/08/18(日)00:54 ID:rTIdxNgW(1) AAS
でもこれは革命的に詐欺をやって人気者を作ろうと実は事実の答えになっとるがな
450: 2024/08/18(日)01:21 ID:Ueg5epLz(1) AAS
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員の当落を左右する迄になっとるからやろ
451: 2024/08/18(日)01:31 ID:nCBGOhL+(1) AAS
今の食生活を見直す
自炊すると分かってないただの
452: 2024/08/23(金)12:01 ID:PFz6jWBa(1) AAS
これが正真正銘ラストチャンスなのなんなんだが
453: 2024/08/23(金)12:07 ID:XPZM7anm(1) AAS
>>161
「収益入りましたな
ブログは思ってなかったみたいだよ
そんなんあるん?
登山はもはやどうでも買ったら含んだ
454: 2024/08/23(金)13:14 ID:2e3NfLT4(1) AAS
聞き方よってに結果で
女性がむしろやってるだろ
時間帯に衝突し、含みを楽しむ
455: 2024/08/23(金)14:28 ID:vrhz2hFN(1) AAS
ケトンメーター届いたけど
カズハちゃんのことめっちゃ見ても驚かないわ
あと五年半は在籍できる模様
456: 2024/08/23(金)14:33 ID:ONxFW8V4(1/2) AAS
ちょっと人生拗らせすぎだろ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
457: 2024/08/23(金)14:36 ID:ONxFW8V4(2/2) AAS
>>378
やっぱ美味かったのにな
ダイエットとしては成立するぞ
458: 2024/08/23(金)14:47 ID:88VaFmOs(1) AAS
壺と関与した証拠」がトレンド入りしてただけで、ごめんなー!
インスタライブの内容
459(1): 2024/10/06(日)11:03 ID:wQt7deNB(1) AAS
I-O Data WN-AC433UM
RTL8821AU
カーネルドライバなし
自力でコンパイルしてもWPA3非対応っぽい
460: 2024/10/06(日)11:51 ID:IJqWg8ez(1) AAS
Microsost SurfacePro 3〜6
Marvell 88W8897
802.11ac
カーネルドライバあり
WPA3非対応
外部リンク:github.com
461: 2024/10/06(日)19:04 ID:KVAOq2NR(1) AAS
>>459
buffalo wlp-u2-433dhp (rtl8821au)はwpa3で通信okだった
ビルドは必要
外部リンク:github.com
462: 2024/10/07(月)08:13 ID:5XiBhl51(1) AAS
訂正ありがとう
WPA3可でカーネルドライバあるのを探してる
中古価格安ければなお良い
世代的には11ac(wifi5)か11ax(wifi6)
463: 2024/10/07(月)23:27 ID:PLyf1XyE(1) AAS
ダイナブック T522 内蔵
Atheros AR9462
802.11n
カーネルドライバあり
古いのにWPA3 一発接続
\(^o^)/
464: 2024/10/17(木)00:58 ID:wm899gNr(1) AAS
プラネックス GW-450D
MediaTek MT7610U
802.11ac 2.4GHz/5GHz
カーネルドライバあり
WPA3使えた
465: 2024/10/17(木)12:46 ID:idWBIBE7(1) AAS
GW-450Dは古いカーネルだとエラーになってlsusbすら出ない
6.8.0なら大丈夫
466: 2024/10/18(金)22:34 ID:yb+blEt0(1) AAS
レッツノート CF-SX1 内蔵
インテル Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
802.11n 2.4GHz/5GHz
カーネルドライバあり
WPA3不可
(カーネル6.8.0)
467: 2024/10/21(月)23:29 ID:6gntbPZM(1) AAS
不治痛 LIFEBOOK AH45/J 内蔵
インテル Centrino Wireless-N 2230 (rev c4)
802.11b/g/n 2.4GHz
カーネルドライバあり
WPA3不可
(カーネル6.8.0)
468: 2024/10/22(火)17:38 ID:Kv0N/3Ks(1) AAS
インテルはWPA3駄目なのばかりだな
469: 2024/10/24(木)09:35 ID:oftdwyG/(1) AAS
インテルはハード実装に頼ってて
ドライバ開発はダメダメだから
Atherosは、本業だけあって先のことを見据えて拡張性もある程度確保してて
ドライバもきちんと最後まで面倒見ると
470: 2024/10/25(金)21:14 ID:6LSYHOKo(1) AAS
インテルは802.11ac世代もwpa3ダメ?
471: 2024/10/29(火)17:06 ID:cOtnIOHK(1/2) AAS
ThinkPad SL510 内蔵
インテル 5100 AGN
802.11b/g/n 2.4GHz/5GHz
カーネルドライバあり
WPA3不可
(カーネル6.8.0)
472: 2024/10/29(火)23:36 ID:cOtnIOHK(2/2) AAS
ドスパラ prime note A15A (ペガトロン) 内蔵
Atheros AR9285
802.11b/g/n 2.4GHz
カーネルドライバあり
WPA3 使える
(カーネル6.8.0)
473: 03/24(月)12:09 ID:AP4U47GD(1) AAS
過疎ってるが
マルチポストします
アリエクで購入出来て
linuxmintで動作良好なWi-Fi子機の情報下さい
474(1): 03/25(火)12:25 ID:t9PZwBVh(1) AAS
何でわざわざパチモン横行してるアリエク?
同じ物をポチっても別物が送られて来るぞ
チップ変更されてたらLinuxではアウト
しかもaxとかacとか条件何も書いてないし
オクでGW-450Dでもポチっとけ
カーネル新しければWPA3で動作良好
475: 03/25(火)12:40 ID:9rQT/9sw(1) AAS
>>474
ありがとう
参考にさせていただきます
476: 07/15(火)19:18 ID:nnWyAokn(1) AAS
TP-LINK TL-WN725N いうやつ
尼で570円で買った
debian bookworm 32bit版で一発認識
$ lsusb -s 001:002 && sudo dmesg | grep 8188
Bus 001 Device 002: ID 0bda:8179 Realtek Semiconductor Corp. RTL8188EUS 802.11n Wireless Network Adapter
[ 32.194252] r8188eu: module is from the staging directory, the quality is unknown, you have been warned.
[ 32.255467] usbcore: registered new interface driver r8188eu
[ 32.450809] r8188eu 1-5:1.0 wlx3c6ad28737d7: renamed from wlan0
[ 40.494989] r8188eu 1-5:1.0: firmware: direct-loading firmware rtlwifi/rtl8188eufw.bin
[ 40.495039] r8188eu 1-5:1.0: Firmware Version 11, SubVersion 1, Signature 0x88e1
477: 08/02(土)21:04 ID:ePLWZ4Xq(1) AAS
b/g/n
2.4GHzのみか
今さら新品で買うもんじゃないな
478: 08/07(木)17:12 ID:ehpHn/Hh(1) AAS
axかbeでカーネルドライバ対応
しかもコスパ良いUSBドングルある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.890s*