ママさんコーラス (594レス)
ママさんコーラス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
523: りんりん [sage] 2018/08/09(木) 23:22:08.31 ID:tmtXKWwf0 明日もあります♪ 8月も休まず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/523
524: りんりん [sage] 2018/08/24(金) 16:40:49.96 ID:mo6LRgoi0 週に一人ぐらいは 怪我をしたり入院したり 家族に何かあったりして連絡あります。 全員が揃う事は各合唱団とも難しくなった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/524
525: りんりん [sage] 2018/08/25(土) 22:30:20.30 ID:YapAEzpf0 それだけわたしも歳をとったわけだ、、、 ずっと教えているおばさまがたが老婆になり、 わたしもだんだんと。 しかしみんなまだまだ歌うらしい。 死なない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/525
526: りんりん [sage] 2018/08/29(水) 15:28:26.85 ID:PrLxXJ3B0NIKU そして また新しいババさまたちが集う、、、 まだママさんだが少ししたらババさまになりそうな人たちが続々と歌いに来てる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/526
527: りんりん [sage] 2018/09/10(月) 19:47:50.78 ID:iCjfpDJ70 ババさまたちのコーラスもすごいけど 高齢者ばかりの混声合唱団もすごくて、、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/527
528: りんりん [sage] 2018/09/10(月) 19:48:35.87 ID:iCjfpDJ70 おじいさま方の方がワガママ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/528
529: りんりん [sage] 2018/10/03(水) 01:27:03.87 ID:iuPMRfoT0 何と言っても最強は 夫を見送ってしばらくしたおばあさま方。 皆さんお元気です。 たまに、そうだな、百人に1人ぐらいの割合で認知症になってしまう方が。 最初は楽譜などのページがわからなくなる。 次は楽譜を忘れてくる。 次は会場がわからなくなる。 そして来なくなる。 すごいスピードで表情を失い会話が成立しなくなる。ただ、やはりコーラスやってる人は頭がしっかりしてる人が多い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/529
530: 名無し生涯学習 [] 2018/10/03(水) 16:56:50.28 ID:8M9ljDkx0 確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス 参考までに書いておきます いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは 4OI http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/530
531: りんりん [sage] 2018/10/30(火) 18:48:01.75 ID:xLNDDxQF0 やはり高齢になってくると多くの人が腰が曲がったり痛かったり 膝が痛い、歩行がおぼつかないなどの症状を訴える。 なかにはそれでも舞台に立つときだけはしゃんとする人もいるし やっぱりもう無理かな、となんとか練習だけ参加するような人も。 もちろん生きてるけどもう無理かも、と引退の人も。 個人差があって、七十代でももうダメ、という人もいれば 九十代でも大丈夫な人もいてやっぱり体の状態は個人差があるわあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/531
532: りんりん [sage] 2018/11/05(月) 22:56:04.74 ID:Sys2AmkN0 こっそり毎日書き込みしてみよう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/532
533: りんりん [sage] 2018/11/08(木) 20:54:52.40 ID:WmyuOLkf0 数年前まで歌いに来てた人が亡くなったらしいり息子さんから連絡があった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/533
534: りんりん [sage] 2018/11/10(土) 16:31:36.01 ID:7i5HqDfJ0 ある意味新陳代謝はよい、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/534
535: 名無し生涯学習 [sage] 2018/11/15(木) 21:51:55.78 ID:yM7BMNFL0 りんりんさん、こんにちは 今日のヤフーニュースでこんなのありました 「80歳未満お断り」合唱団が人気 入団に一時キャンセル待ちも https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00010008-nishinpc-soci >平均年齢は83〜84歳で、最高齢は90代。名称は「北九州80歳からの合唱団」とし、4月から >練習を始めた。つえを突くなど脚の状態が良くない人もいるため、普段はいすに座って練習して いる。運営に当たる常光さんら12人のボランティアの中には看護師経験者2人も配置した。 81歳でも若手だそうです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/535
536: りんりん [sage] 2018/11/18(日) 08:08:59.61 ID:NZoiPA490 80代未満お断りの合唱団ですね。 ありがとうございます。これを読んだ合唱指揮者達と金曜の夜にこの話題で盛り上がりました!ちょっと元気出ましたw 書き込みありがとうございます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/536
537: りんりん [] 2018/11/18(日) 08:11:02.90 ID:NZoiPA490 昨夜は大学の合唱団。今日はこれから70代中心の合唱団。 頑張ってきます。70代が中心ですがアラナイさんが四人です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/537
538: りんりん [sage] 2018/12/14(金) 14:37:35.01 ID:zgGNuaqH0 ナインな仕事も無事終了です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/538
539: りんりん [sage] 2018/12/16(日) 08:36:16.03 ID:LiltbQ9E0 90代のある方が手術から無事に生還し 歌いに来られた。全身麻酔や入院生活による 認知症発症を心配してたけど、変わらずしっかりしてらっしゃる。流石にバスで来られるのはやめたようでタクシーで。 年末年始も自宅で一人で過ごされる予定。家族が来ると支度が大変だから近年は断っているそう。そういうことがはっきり言えて自分のペースで暮らすのがいいんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/539
540: りんりん [sage] 2018/12/27(木) 08:48:39.55 ID:VaAqp5zx0 今年もあとわずかですねー 今年はお二人が認知症で練習に来られなくなりました。 おかしいな、と思うとはやい。最初は楽譜のページなどがわからなくなり、最後は練習に行きたいが場所がわからなくなるようです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/540
541: りんりん [sage] 2019/01/25(金) 02:14:56.19 ID:AaCC0Nu30 怪我して通院中です。 治りが遅くなったなぁ。 合唱の仕事はなんとか続けています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/541
542: 名無し生涯学習 [sage] 2019/02/11(月) 00:08:34.44 ID:ubeE/YBs0 りんりんさん、お怪我されたんですか? 私も暮れに転んで足のケガして通院中です 寒くて通院も辛いですが、頑張って回復につとめましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/542
543: りんりん [sage] 2019/03/05(火) 12:25:02.16 ID:TuDZpMWl0 542さん お怪我を!それは大変でしたね。 私は今は通院は月に一回になりました。調子はいかがですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/543
544: りんりん [sage] 2019/05/13(月) 22:52:05.53 ID:NTiCYco60 ずっと書き込めなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/544
545: りんりん [sage] 2019/07/30(火) 09:13:42.92 ID:co6bTdJ70 とうとう90代半ばの方が退団。バスやタクシーで通ってくることが難しくなったようです。 まだあと3人90代さんがいるうちの団には30代の主婦もいます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/545
546: りんりん [sage] 2019/08/11(日) 00:26:29.36 ID:u1V4X4Zv0 高齢のママさん(婆様)より厄介な シルバーの混声合唱団。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/546
547: りんりん [sage] 2019/09/03(火) 00:28:41.18 ID:KXd9EPRk0 実はナインな仕事もしてる。年末に向けて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/547
548: りんりん [sage] 2019/09/27(金) 17:54:44.42 ID:Kbr+aU2O0 定期演奏会の季節 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/548
549: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/22(金) 00:56:54.87 ID:x2esJH+d0 久々に来たけどまだスレがあって良かった 私は音痴なので人前で歌を歌うのがいやだったけど 野球ファンなので、外野で応援ソングを歌うようになりました たくさんの人に混ざってしまえば恥ずかしくないしw ばばさんコーラスがあるのはわかりましたが、じいちゃんだけの合唱団はありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/549
550: りんりん [] 2019/12/06(金) 17:54:20.37 ID:0ziDlQpu0 >>549 ありがとうございます。ここを見てくださって嬉しいです。 外野で応援ソング!それは素晴らしい。 じじさん合唱団。一時期担当したことがありますが あまり人が集まらずに解散しました。でも80代半ばの彼ら。 まだお元気で演奏会などへは聴きに来てくれますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/550
551: りんりん [] 2019/12/06(金) 17:55:14.57 ID:0ziDlQpu0 サゲるの忘れてた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/551
552: りんりん [sage] 2019/12/18(水) 23:43:12.88 ID:2YGi2ZWC0 ババさまコーラスの93歳の方が引退。 一人で生活するのもやっとという状況だったのですがタクシーでなんとか歌いに来られてました。この度は骨折をしてしまい、家族からももうコーラスはやめたほうがよいと言われて決心された様子。 しかし、もうちょい年上の人は車も運転しててまだまだ続けてこられそうな気配。運転はなぁもうやめたほうがよいと思うんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992874763/552
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s