ママさんコーラス (594レス)
上下前次1-新
437: 2011/12/14(水)02:31 AAS
時期的に「第九」とか歌うのですか?
寒いとレッスンの出席率低そうですが。
438: りんりん 2011/12/14(水)13:14 AAS
第九。終わりました。
うちの団からは数人参加しました。それがね、夏は欠席が多いのですが、冬は出席率いいのですよ
439: 2011/12/20(火)16:01 AAS
それって選ばれた人だけがどこか別のとこで歌ったのですか?
希望した人だけかな。
440: りんりん 2011/12/23(金)01:25 AAS
希望してオーディションを受けました。
441: 2012/01/02(月)01:04 AAS
りんりん先生おけおめ!
442: りんりん 2012/01/11(水)23:16 AAS
遅くなりました。名無しさん。こんな地下に潜った過疎なところまでいらしていただいて、ありがとうございます。
おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
明日は氷点下らしいです。団員やおばちゃまたちが凍らないようにと祈っておりますw
443: りんりん 2012/03/10(土)02:48 AAS
ここのことすっかり放置してた!w
444: 2012/03/22(木)15:20 AAS
ステージ衣装なら!!
HP: 外部リンク:www.shin-collection.com
445: 2012/04/14(土)21:19 AAS
♪はーるのー うらーらーのー すぅみぃだーがーわー
急に歌ってみた。りんりんさん元気?
446: りんりん 2012/05/01(火)23:59 AAS
の〜ぼり〜くだありいの〜 ふ〜なび〜とが〜
元気ですよ?445さんは?
447: りんりん 2012/06/21(木)20:54 AAS
久しぶりに来てみました。しかし、長いね。このスレッド
448: 2012/06/27(水)19:58 AAS
パンダのニュースを見て、急にりんりんさんを思い出し来てみました。
少し遅れましたが、スレ11周年おめでとうございます!
このまま15、20年と頑張りましょう。
11年前のメンバーのババさんたちはまだお元気ですか?
449: りんりん 2012/06/30(土)23:45 AAS
448さん。感激です。ありがとうございます。
ババさま方、今は実は200人ほどみていますがw亡くなられたのはお二人です。あとは何がなんだかわからなくなってしまわれた方がお一人。
あとはみなさま元気いっぱいです。びっくりです。80代の方も多く、自転車で来られる方もいます。すごいです。
このスレッド11年なんですね〜。生きている限りは続けたいと思います。本当にどうもありがとうございます。
450: 2012/07/22(日)02:09 AAS
夏が来れば思い出す〜
451: 2012/07/27(金)11:11 AAS
ステージ衣装なら!! 『心〜Shin〜』
HP: 外部リンク:www.shin-collection.com
452: りんりん 2012/07/28(土)10:46 AAS
はるかなおぜ〜とおいそら〜
453: りんりん 2012/08/05(日)18:37 AAS
えっと、久しぶりに愚痴っていいですか?
454: 2012/08/20(月)07:02 AAS
どぞ。ぶちまけてみて下さい。
455: りんりん 2012/08/27(月)23:05 AAS
ありがとう。つい最近辞めたおばちゃんは「声がだんだん出なくなってきたので」と言うんだけど
確かに加齢によって声は出にくくなる。でもね、その加齢のスピードに吸い込まれないようにこちらは指導してる。
だからみんな声をそれなりだけど保てている。でも、そのおばちゃんは 自分は上手 と思ってて
大声で歌い、いつまで経っても地声で、そりゃ声は出なくなるよ。人の言う事ちっとも聴かないし、歌いながらみんなの声消してるんだもん。
それなのに「コーラス行ってて声でなくなる」みたいに言われるのは心外。
456: りんりん 2012/08/27(月)23:07 AAS
それから、人の言う事まったく聴いてない。しゃべるばっかりしてて。
最近の子どもが集中できなくって話が聴けなくって、学級崩壊してるけど、この年代の人もすごいよ。最近の子どもだけが悪いんじゃなくって、おばあちゃんたちもめちゃくちゃんじゃないの?
まあ、もちろんちゃんとした人もいるけどね。
457: 2012/10/05(金)03:46 AAS
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
省13
458: 2012/12/08(土)22:47 AAS
りんりんさん、生きてる?
459: りんりん 2012/12/29(土)02:20 AAS
ありがとう〜生きてますよ。大丈夫ですww
460(1): [age] 2012/12/29(土)03:42 AAS
おお、お元気でしたか。
ばあちゃんたちの世話ご苦労さんです。
たしかにばあちゃん世代っておしゃべりが多いですよね。
選挙前に地元候補の演説聞きに行ったら高齢者ばかりで、演説中も関係ない話で
盛り上がってて閉口しました。
来年もばあちゃんの調教頑張って下さい。
461: 2013/04/21(日)04:26 AAS
12年近くあるスレってすごいわwww
462: りんりん 2013/05/12(日)02:35 AAS
ええ。私もびっくりしています
463: りんりん 2013/06/12(水)01:37 AAS
そろそろ限界かな〜と思い出しています
464: りんりん 2013/06/13(木)01:36 AAS
限界なのはこのスレじゃなくってママさんコーラスです
465: りんりん 2013/06/15(土)03:51 AAS
よく若い人が非難されますが、実は礼儀も何もあったもんじゃないのがばあさんたちです。
最近ほんっと身勝手さに辟易するような出来事があって、これでは続けられないかも...と思う事もしばしば。
おやすみなさい〜
466: りんりん 2013/06/16(日)13:37 AAS
>>460さん
ありがとうございます。
喋っていいときといけないときの区別がつかないようになったら人間
おしまいだと思うのですが
長い間家庭でいばっていて、それをそのまま外でもやっちゃうのが1番困ります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s