大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? (682レス)
大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/26(木) 00:35 >>48 今もありますよ。 だれでも無理なくステップアップできるので、 最近では年齢に関係なく公文の学習をしている人が増えてきてます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/07/27(金) 13:33 ∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生!またいい感じになってます!! / / \________________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\
\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/50
51: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 15:32 ∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守が邪魔です!!! / / \________________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/52
53: 斉藤守 [] 2001/07/27(金) 15:54 >>52 邪魔なのはお前だ>ボケモンめっ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/53
54: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 16:28 ∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守は金儲けのためだけにココに来ます!!! / / \________________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\
\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 16:32 ∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生! 51の斉藤守は、女子生徒を5回ほど妊娠させました!!! / / \________________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\
\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/56
57: 50 [] 2001/07/27(金) 16:43 52〜56さん 頼むから荒らさないでくれ・・ 斎藤守が気に入らなかったら無視すればいいだけなんだからさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/57
58: 斉藤守 [] 2001/07/27(金) 16:52 そうだぞ、>>57 の仰る通りだぞ、馬鹿め!まだまだ修行が足りんな! 学習相談ならば http://www.chuo-school.ac/ 頼むぞ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 17:07 ∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生!斎藤守は嫌いですが、荒らしも嫌いです!!! / / \________________ / /| / __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\
\ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/59
60: 斉藤守 [] 2001/07/27(金) 17:13 おい >>59 俺は斎藤じやなく斉藤だ!この大馬鹿者め! 何が、「先生!」だ。馬鹿の一つ憶えもほどほどにしろ、このボケモンめ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 17:53 どうでもイイが荒らすな。斉藤守も板違いだ。受験板に逝け! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/27(金) 18:05 >>60 こうゆう先生には、教わりたくない。 裏では生徒の悪口でも言ってんだろうな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/62
63: 斉藤守=藤原琴音=田中洸人=うんこたらし [sage] 2001/07/27(金) 23:18 斉藤守=藤原琴音=田中洸人=うんこたらし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/30(月) 22:23 私は公共図書館に勤務する者です。このスレ初参加。 スレ違い内容も多くなりますが、どうぞご容赦を。 私の知る限り公共図書館では、未だ漫画や学習参考書を選書規定から外している 所が多いように見受けられます。ですので読み書きを始めとして、学校で実施して いる授業内容に沿った形で、図書館資料を活用して学ぶのは困難かもしれません。 ただし昨今、教科書について論議が活発となっているので、義務教育課程の学校 教科書を多数揃える動きは出ています。>>20の方のレス提言に
対し、充分な対応が 出来るかどうかは心許ない現状ですが、>>1さんのような利用者の方の要望についても、 図書館職員は全力で対応すべきですし、こうした要望を冷笑したり、おざなりに済ます ようでは、そもそも能力以前にプロとしての自覚が足りないと、私は考えます。 お住まいの市区町村における、図書館の業務遂行状況や熱意について審査し見極める 事にもつながりますから、どうぞご遠慮なく相談してみてください。 計算ドリルや教科書ガイド的な資料は無くても、多くの、幅広い分野の児童書が ある筈です。表現は容易であっても、侮って
読むと大いに衝撃を受ける良書(何が 良書であるかを判断するのは、読み手である貴方です)が山のようにあります。 「自分は大人だから」と敬遠せずに、是非とも試しに、お手にとって読んでみてください。 以下、かなりスレ違い内容になりますが・・・。現在夏休みですね。多くの子供達が 連日、普段以上に図書館へやって来ます。で、貸し出し手続き登録のため、氏名や住所を 本人に、申請書へ記入してもらう訳です。ところが小学校3年生ぐらいでも、自分の氏名を 漢字で書けなかったり、住所を憶えていなかったりという事が、このところ目立つように
思われてならないのです。他にも色々と不審に思う事はあるものの、まだ今のところは、 ふとした違和感に過ぎない事、でもあります。 しかし、この子達の将来や、彼らが軸となる近未来の社会については何とも、危惧を おぼえる今日この頃なのです。杞憂であってほしいと念じる次第。長文にて失礼しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/31(火) 05:28 現在22歳です。 私が小学生のころ、自宅郵送の勉強道具がありました。 有名な所だと、進研ゼミですね。理科実験道具がついていて、なんだか羨ましかったです。 と、いうのは、私はポピーでした。(学研か?忘れてしまいました) ポピーは赤ペン先生のような返送システムがなかったので、進研ゼミより安かったのではないでしょうか? ちょっと確認してませんが郵送システムの勉強なら冊子が厚くないので勉強しやすいかもしれません。 ポピーは一ヶ月理科社会は4項目、8ページ。プラステスト
だったと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/31(火) 08:37 >>65 理科実験道具が付いていたなら学研の「科学と学習」でしょう。 因みに、昨年「大人の科学シリーズ」というのが出ましたので、 童心に返って、理科実験をしてみるのも一興です。 ◆『大人の科学』のホームページ http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/31(火) 14:51 今からもう一度勉強と言うことですが、立派ですね。 小中学用の参考書は手に入ると思いますので、できれば少し勉強ができる(もしくはできた) 友人なり彼女なりに協力してもらえばよいのではないでしょうか。密に勉強ができるし、小中であれば十分だと思うのですが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/31(火) 15:01 59のボケモン荒し野郎のことは良く知っている。たぶん十中八九こいつに間違いないと思う。 良ければここでこいつの個人情報を流しても良いが、いかがだろう。 なんで知ってるっかって?そりゃオレが小学生の頃こいつを苛めていたから。 一度小便のませてやったことがあるよ。こいつがこんな所で荒らしをするのも その時の屈辱を晴らすためかもしれない。もしそうだったら責任はオレにある。みんなゴメンよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/31(火) 19:38 ↑なら、個人情報を流すなんて言ってないで本人に謝ってこい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/69
70: 65 [] 2001/08/02(木) 00:54 >>66 失礼!!ありがとう! 科学実験の色水実験が すごい楽しそうで(またクラスメイトが学校に持ってくるんだもん) 学研の手中にハマリ私も入会したい気持ちになった覚えが.. http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/08/02(木) 22:21 1さん、みなさん頑張ってますねー。 わたしも、4月ごろになると大きい書店は教科書や参考書を売りだす シーズンなので、中学3年分の数学と理科の総合本を買いました。 小学生のときから算数の文章題や図形でちょっとヤバくて、中学で ますますかげり、高校では文系だということに甘えて完全リタイアでした。 じーつーはー、確率や微分積分や数列がわかったら、ロト6に応用できないか などとアホなことを考えてます。 そういえば、小学1年のときは、おけいこセットみたいなおはじきやカ
ードで 数の勉強をしましたが、水ぼうそうで1週間休んでいるうちに、おもちゃの 時計による、時間のみかたが終わっていたので、はずかしながら小学4年くらい まで時計が読めなかった…。目が悪かったので友達に読ませるようしむけて…。 話がそれますがルース・レンデルの「ロウフィールド館の惨劇」というミステリー (角川文庫?)はイギリスが舞台ですが、疎開やらなんやらで文盲状態の女性が それを隠すために殺人を犯していくのです。面白いですよ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/08/02(木) 22:24 71です。つけたし。作家の橋本治さんは中学、高校の歴史の教科書や、 各社からでてる文庫の歴史シリーズや、週刊何とかっていう500円くらいの 絵や写真がいっぱいのシリーズで日本史、世界史、美術史などを復習なさった そうです。 斉藤美奈子さんも、未知の分野にタッチするときは、学漫、学習マンガから はじめるとおっしゃっていました。これは良かったです。 月のみちかけとか子供向けの、なぜなに本だとすーっと頭にはいる感じです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/
992598855/72
73: 平成帝京大学通信教育部(日本最凶) [] 2001/08/03(金) 01:41 がいしゅつだが、苦悶が良いのでは・・・ 但し数学以外の教材は???だと思う。 リアル厨房と一緒におべんきょしたく無ければ、 教材だけ持ち帰って、教室のポスト中に投函するのもアリだな。 苦悶の場合、通信制もあるが確か郵便料金が4種の適用され なかったはずだしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/73
74: 優子タンハアハア [] 2001/08/04(土) 10:33 学習していて行き詰まった場合、自分が「簡単に理解できる」or「物足りない」 レベルに戻って勉強するとかなりの効果があったし、これからもそうしようと思ってる。 大学受験で浪人していたとき、中学数学からやり直したら効果があった(当方理系)。 これ、"金ピカ先生"(笑)の英語苦手克服法の応用です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/08/04(土) 11:02 「科学と学習」って 最近はスーパーでも売ってるんだねえ 買おうかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/08/04(土) 14:57 私も公文がいいと思う。 近くの教室に相談してみよう。 あと、図書館で手当たり次第に本を借りて読む。 >>74 あの、30代板にいらっしゃった方ですか? なくなってしまったスレでお会いしたような気がしますが。 間違っていたらごめんなさい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/08/04(土) 21:49 苦悶式、たしかにいいですねえ。手を広げすぎておかしくなったけど、 九九とかたしざん、ひきざんとか計算がたしかに速くなるし、 外国に進出した日本企業で現地の労働者とかその家族に使用してみて いい手ごたえだとなにかで見聞きしたと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/77
78: 優子タンハアハア [] 2001/08/05(日) 08:56 公文式の方法みてると、やっぱ数学は、基礎からの反復練習が大事なんでしょうね わからないまま次のステップへ移らないのも良いんでしょうか。 自分の学習方法の参考にしたいところです。 ただ、これを自己管理でやるのは難しいと感じてるので、公文式は良いシステム なのでしょう。 >>76 その方はたぶん別人です。30代板には2回ほどしか行ったことがないので。 30代板にも、こんなアホみたいな(w HNの方がいらっしゃるのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/78
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 604 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s