IT講習スレッド (344レス)
IT講習スレッド http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
187: 講師歴フタケタ [] 03/07/14 23:05 平成13年度IT講座の講師をやった。 IT講座時代の主な内容は、 1.スイッチON,OFF 〜 Windowsの基礎・マウスとキーボードの操作法 入力練習に「名刺作成」(WORDの宛名ラベル機能を細工した) 2.前回の確認テスト(Windowsの画面名称) イラスト(またはデジカメ画像)入りの「はがき作成」(WORD) 3.ネットサーフィンとメール送受信「体験」 4.掲示板とチャット「体験」 Webアンケート (↑は自分のホームページを利用したもの) 季節や地域行事も考慮して、うちわ・賞状・暑中見舞いや年賀状などを作成したり、 交換した名刺をもとにEXCELで住所録を作ったり、さらに応用してタックシールにしたり、 実用可能なものを作成してもらいながら「操作」を楽しんでもらったつもり。 はじめてパソコンをさわった方でも、自分の名刺がつくれるとなれば必死。 時々舞い上がってしまい、自分の住所・氏名を思い出せなくなる方もいた。 失礼ながら、ワロタ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/187
189: 新米講師 ◆JwumKjL4O6 [] 03/07/17 18:41 >>187 私の所では、WORD、EXCELともにデジカメとスキャナーを使わせますよ・・ WORDでは暑中見舞い、カレンダー、名刺を作るからいいんですが、 EXCELでは、なんか無理やり使わせてる感じですね・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s