IT講習スレッド (344レス)
IT講習スレッド http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
225: 名無し生涯学習 [sage] 04/07/11 23:53 うちも常連のオサーンがでしゃばるので本当に嫌になる。 私がやっていることの先へ先へと周りの人に教えている。 できるんなら来るな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/225
226: age [age] 04/08/11 13:29 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/226
227: 名無し生涯学習 [] 04/08/13 02:52 常連のじじー、マジでうぜー。 自分だってマウス操作も満足にできねーくせに、 隣りの席の超初心者さんが操作に手間取ってる様子を鼻で笑うし。 何度も同じ作業を繰り返しているにも関わらず、毎回同じ質問してくるし。 一応メモは取ってるみたいなんだけどよ、書いてる中身が滅茶苦茶なんだよ。 自分勝手に解釈して早合点した内容を、ただ殴り書きしてるんだよな。 あれじゃあ何時まで経っても正しい操作方法を覚えられるわけはねーわな。 まー質問に答えるのが俺の仕事だけどさ、そのじじー全然人の話きかね
ーんだよ。 説明は聞きたがらない、手順一つ覚える気は全く無い、そのくせ手間の掛かる作業をしたがる。 あーーーーーーーーーーーーーマジでうぜ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/227
228: 名無し生涯学習 [] 04/08/13 19:05 画面を見て実際に操作して欲しいのに、こっちの言うことをいちいちメモするのに精一杯で 操作する暇がなく、授業について来れなくて結局何一つ理解できておらず、 あんなに必死に書いてたメモも実際に操作してないから後から見ても分からない、 みたいな人いません? 「はいメモはいいですからちゃんとマウス持って…」などと言っても聞きやがりません。 年配の女性に多いようです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/228
229: 名無し生涯学習 [] 04/08/14 03:22 逆にちょっとばかし操作に慣れてるじじーも困り者。 授業の進度は初心者に合わせざるを得ないから、 多少慣れてる人にとっては退屈なのは判るんだけど、 授業そっちのけでネットやら何やら勝手なことするのやめてほしいんだよね。 確実に授業内容こなして、そして授業でやってる画面表示しろって言われたときには 即座に対応できるんなら、ネットしようが内職しようが別にいいよ。 でもそれすら出来ずに、肝心の授業の課題に至っては文字入力すらしていない。 自分がちゃんとやらないのが悪いのに、”俺の画面
は授業内容どおりになっていない!” とか訳の判らない電波を飛ばし捲くりサポーターの手を焼かせる。そのせいで授業が停滞する。 そいつがネットやってるもんだから、授業で出した指示はちゃんと終わらせてあるのか やんわりと確認すれば煩そうに顔をしかめるし。 つーか講師の話が馬鹿馬鹿しくて聞いてらんないほど、あーそんなにPCに詳しいんなら 何で初心者向けの講習にくるんだろうね。 何度言ってもマウスの持ち方直らない年配ばばーも困りモンだけど、それ以上にタチ悪いよ。 あー胸糞悪い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987
562158/229
230: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/19 19:44 すごーく入力が遅いオバサン。 その人の入力完了待ちの間、入力が終わってヒマになっている皆さんに フォントの書式設定(文字に影を付けたりとかの余分なこと)を教えた。 みんなヒマなので一文字ずつ文字の色を変えてカラフルな文書にしていたら そのオバサンが「私もそういうふうにしたい」とわめきはじめた。 ・・・空気嫁空気嫁空気嫁 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/230
231: 名無し生涯学習 [] 04/09/03 18:59 4回シリーズのIT講習が終了した後の受講生アンケートに 「1回じゃよく理解できないからもう1シリーズ来たい」とゆーのが やたら多い。 貴様ら自分で学ぶっつーことを知らんのか? テキスト代実費だけの講習(=受講料は実質無料)を当たり前だと 思って、ありがたみなど露ほども感じていない奴らが多すぎる。 ま、一人でも多くの方々に受講してほしいという理由があるので、 「お一人1回限りです」と嬉々として門前払いしている。ざまみろ。 IT講習などない時代に、本や雑誌などを頼りに完全独学でPCを
マスターした者のひがみなのだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/231
232: 名無し生涯学習 [] 04/09/15 02:25:38 常連のじじーマジでむかつく! 今日初めて来たばかりの超初心者さんが操作に手間取ってるからって、 「はっ!どうしようもねーな!」とか相手を小馬鹿にした科白吐くなよ! お前だって人のこと馬鹿にできるようなレベルじゃねえだろが。マジで感じ悪い! あと、痰が絡んだような汚らしい咳をのべつまくなしにするのも止めろよ。 静かな教室内でそれやられると、聞かされる方はたまったもんじゃない。 お前の後ろに座ってた女子高生なんて、露骨に不愉快な顔してたぞ。 少しは空気嫁空気嫁空気嫁空気嫁空気
嫁空気嫁空気嫁 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/232
233: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/15 07:14:36 講師の諸氏もつかれ! 嫌な香具師もいるだろーけどさ、これからもがんばってくれ! まじめに「これを機にやってみよう」と思ってる香具師もいるからねん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/233
234: 231 [] 04/09/15 09:59:24 >232 てゆーかクラス分けできない? 初めてさん対象の、マウスの持ち方とかから日本語入力ができる程度まで学ぶコースを 新設して、普通のコースは「日本語入力ができる人」対象にする、とか。ウチはそうだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/234
235: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/17 17:22:16 公民館の職員が講習用のパソコンを事務で使っている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/235
236: 名無し生涯学習 [] 04/09/17 20:50:29 >235 すまん、それわたしもだ。 事務用のパソにAcrobatが入ってないんで、Word文書をAcrobatに変換するときに使ってる。 講習でそんなの使うことなんてないんで、まったく使わず眠らせとくよりも使ってやった方が Acrobatちゃんだって幸せだと思う。 それにしても何で使いもしないソフトを入れているんだか。PowerPointとかPaintShopとか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/236
237: 235 [sage] 04/09/18 00:52:48 >>236 それくらいならいいけど、うちの公民館の職員は完全に私物化していて 毎日家に持ち帰っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/237
238: 232 [] 04/09/18 03:00:17 >>234 完全に自習形式なのでクラス分けは無理なんですよぉぉぉぉ。 いつだったか幼稚園くらいの子供を連れたママさんが来たときのことなんだけど、 子供の話し声って甲高いじゃありませんか。 でもそれだけで、その子供は比較的大人しいし特に周囲に迷惑はかけてなかったんですよ。 けど例のじじーは物凄い形相で子供のこと睨み付けるし、その為にそのママさん気ぃ使って、 気の毒だったらありゃしませんよ。 痰が絡んだような汚らしい咳をのべつまくなしにするのも我慢します。 公衆の面前で堂々と耳垢ほじくっ
て、その手でマウスやキーボード触るのも我慢します。 でも他の受講者さんに喧嘩売るような挑戦的な態度を取るのだけは止めてもらいたいです。マジで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/238
239: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/18 07:44:50 >>238 抽選ではずしてやれないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/239
240: 232 [] 04/09/18 20:58:45 >>239 う〜〜〜ん、それは無理なんですよ… と言うのも、PCルームを自由に開放しているので、 特定の人を恣意的に締め出すということは不可能なのです。 無料のネットカフェといったところでしょうか。 まぁ何といいますか、そのじじーは他人の粗捜しが趣味なようです。 この前なんて、注意書きの文面にまでケチつけてきました。 それとか人にPCの操作方法あれこれ訊いておきながら、結局その方法はとらないんですよ。 まあそれ自体は個人の勝手だし別にいいんですけどね、だったら巧く
いかなくても 文句言わなきゃいいのに、結局ぶーぶー言うんですから疲れます。 まーそれでもこれでも俺の仕事ですから我慢します。 注意書きの文面にとやかく言われても我慢します。 だって俺の仕事ですから。 でも他の受講者さんに対して因縁つけるのだけは止めてください。マジで。 は〜〜〜完全に愚痴話になってしまった…マジで鬱憤溜まってるな俺。 今日はもう酒呑んで寝ます。 >>233 励ましの御言葉、有難うございます。 そーですね。確かにムカつく香具師も居ますけど、質問にお答えして受講者さんが 満足した表情を
見せてくれると、こちらも嬉しくなりますから、もっともっと勉強して インストとしての技術を高めようという気持ちになります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/240
241: 名無し生涯学習 [] 04/09/21 12:17:11 人の説明に対して、「さっきと違うこと言ってる」ってアンタ、 一体どういう意味ですか?! ああ、俺は確かに最初の説明で 「今、ごみ箱の中身が表示されている」とは言ったよ。 で、次には 「ごみ箱の中にはこれらのファイルやフォルダが置かれている」と言った。 単純に言葉だけ捉えれば、確かに違う言葉だよな。 でも意味合いとしては同じだし、さも俺が嘘を教えたみたいな言われ方は心外だよ。 ほとんど言いがかりにしか聞こえないんですけど! それとも何か、一つの事柄に対しては、他にどんなに補足
説明が必要であっても 一字一句間違えずに同じ言葉で言わなきゃなんねーのかよ。 こちとらお前の電波な質問に腹ン中で(゚Д゚)ハァ?と思いながらも答えてんだ! 既にごみ箱の中にあるファイルをどうやったら更にごみ箱に移動できるんだよ! 大体、”今作成したファイルをごみ箱に一時的に保存する”って何? フツーありえねーだろ。 仕方ねーから「では、そのファイルはどこに保存されましたか」と訊くと、 ”どこに保存したかわからない”だと!バッカじゃねーの?! こいつ以前にも”前に作ったファイルがどこにあるのか判らないから捜せ”って 人に
検索かけさせてんだぜ。いい加減保存先くらい覚えとけよ。 それに不特定多数が使うパソコンだから、マイドキュメントに置いといたら 消される可能性だってある訳じゃんか。 で、案の定消されたときなんか、ぶーぶー文句垂れてんの。 そんなに消されて困るような大事なデータなら、自分専用のフロッピー持ってきてそれに保存しろよ! まーそれもこれも我慢するけどさ、他の受講生さんの質問を嘲笑ったり、 因縁つけるような喧嘩売るようなことだけは止めてください。マジで。 今度やったら僕がブチキレマス。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifewo
rk/987562158/241
242: 名無し生涯学習 [] 04/09/23 00:28:27 年寄りってどーしてあんなに独特な匂いの香水をつけるの? 加齢臭と混じり合って、もはや匂いだか臭いだか判別できないような酷いニオイ。 イヤなにおいが鼻に付いて抜けないし。 頭痛くなっちゃう。ってゆーか鼻曲がっちゃう。勘弁してよほんと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/242
243: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/24 00:25:26 お婆さんたちにエクセル教えるの疲れる〜 どうせ使わないだろうから申し込まないでほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/243
244: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/27 01:46:40 >>241 なんでも知ったかして 講座中も課題と全然違う文書を作ったりしてるジジイがいる。 エクセルで合計を出すときも、説明を始めようとすると「シグマのボタン押せばいいんや」とか こっちの先回りしてうるさいので 「●●さんはくわしいですから先生をやっていただきましょう」と言って 「絶対参照にするにはどのキーを押せばいいですか、●●先生」とかいちいちふってやった。 答えられなくて恥をかくジジイ。 ジジイは公民館の館長に文句を言ったらしく、派遣会社から怒られてしまった。 そ
の後ジジイはばったり来なくなったのでまあいいか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/244
245: 名無し生涯学習 [] 04/09/29 07:25:17 >>243 禿しく同意。 じじばばってマウス操作もおぼつかないもんだから、範囲選択はおろか 特定のセルをアクティブにする事さえも手間取って、本当に疲れる。 そんなんだから、教える内容も自ずと限定されてくるし。 カリキュラム考えるのも大変だよ〜〜。 243さんはどの辺まで教えてますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/245
246: 243 [sage] 04/10/01 02:12:32 >>245 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ! オートフィルの練習を毎回やってるのに そのたびに初めて聞いたような顔をして「やり方わからない」と 呼びつける婆様たち・・・ うちはサブがいないので、見かねた若い受講生さんが婆様方に教えてくれて助かります。 一応、データベースまでカリキュラムに入れていますが グラフまでしか進まないと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/246
247: 名無し生涯学習 [] 04/10/04 19:42:14 講習会に身障と池沼がキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!! 身障は聴覚に障害があるんだけど、ただでさえ鈍臭い上に全然人の説明を聞きやがらないで 勝手な動作ばかり行うし。 ”まだクリックしないでくださいね”って言ってるのに何でクリックしまくるのよ。 しかもすんごくキムチ臭いのよ。そいつ。 池沼は池沼で口の中に泡溜めながら喋るし、今にも唾が跳びそうで、汚らしいったらない。 しかも池沼の分際で妙にプライドが高く、質問されたことに答えれば”そんなのは知ってる
んだけどさ” みたいなことを言うし。だったら来るな! は〜〜疲れる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/247
248: 名無し生涯学習 [] 04/10/10 12:25:55 >>246 サブが居ないと大変じゃありませんか? でも大人数にサブがたった一人というのも厳しい… いつだったか、30人くらいの講習でサブやったことあるんですけど、 マウス操作も満足にできねー超初心者ばっかりで本当に氏にそうになった。 せめてもう1人サブが欲しかったよ〜〜。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/248
249: 名無し生涯学習 [sage] 04/10/11 07:49:34 配布資料見ながら、勝手にどんどん進んでしまう受講生も嫌だけど そばに行って「ここをクリックして」と指差して教えるまでぼーっとしている受講生も嫌! 頭使えよ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/249
250: 名無し生涯学習 [sage] 04/10/17 15:51:39 配布資料の誤字を見つけては隣の人に見せて笑っているおばはんむかつく おまいだって入力誤字だらけのくせに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/250
251: 名無し生涯学習 [sage] 04/10/18 23:23:18 いろんなところをクリックして設定をめちゃくちゃにするのやめてー! 手に負えなくなると講座の途中だろうが「画面がおかしくなった」と呼ばれる。 「何もしてないのにこうなった」って、(゚Д゚)ハァ? 今日はタスクバーを上に上げてしまって「何もしてないのにこうなってた」と言う。 イライラしつつも下に直すと「今どうやってやったの?もう1回やって?」って ヌッコロス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/251
252: 名無し生涯学習 [sage] 04/10/25 14:46:50 あと1週間だ・・・ そのあとの仕事が見つからない_| ̄|○ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/252
253: 名無し生涯学習 [] 04/10/28 23:28:16 俺も仕事見つからないよ_| ̄|○ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/253
254: 名無し生涯学習 [sage] 04/10/29 08:07:25 受講生のおばさんに、11月以降個人的に家に教えに来てほしいと頼まれました。 こういうのって、月にいくらくらい貰えばいいんだろう。相場がわからない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/987562158/254
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s