社会人大学院生を語ろう! (696レス)
上
下
前
次
1-
新
189
:
元研究者志望の免除院生
01/10/31 01:34
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
189: 元研究者志望の免除院生 [] 01/10/31 01:34 研究者になるならないは本人の自由。 ただ、文系(特に社会科学系)の場合、院卒の就職先は ヘッドハンティングされるほどの実力を身につけなければ、 まともなのはなくなるということ。 学部なら将来性をかってくれる会社はあるが、 院卒には即戦力以外相手にされない。 だから年をとった分、学部生より不利になる。 それなりに実績のある学校の院では就職先もそれなりにあるが、 それは学校の就職部を通していないもの。 僕だって一般就職だが、税理士事務所の場合は特殊だかんね。 一応論文を書かないと卒業はできないけれど、 楽したければ3流院の3流教授、本気で勉強したいなら、 とっとと会社辞めて、一流院の一流教授に行きなさい。 M1の段階で卒業後の行き先が紹介される学校もある。 あとは人脈だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/984802623/189
研究者になるならないは本人の自由 ただ文系特に社会科学系の場合院卒の就職先は ヘッドハンティングされるほどの実力を身につけなければ まともなのはなくなるということ 学部なら将来性をかってくれる会社はあるが 院卒には即戦力以外相手にされない だから年をとった分学部生より不利になる それなりに実績のある学校の院では就職先もそれなりにあるが それは学校の就職部を通していないもの 僕だって一般就職だが税理士事務所の場合は特殊だかんね 一応論文を書かないと卒業はできないけれど 楽したければ3流院の3流教授本気で勉強したいなら とっとと会社辞めて一流院の一流教授に行きなさい 1の段階で卒業後の行き先が紹介される学校もある あとは人脈だね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s