サイバー大学【オンデマンド学習】10 (203レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29: 2024/02/12(月)01:04:48.08 ID:7c8GzLBR0(1) AAS
いやいやこれまで何回か”B”取ってるから。。。。。
もしかしたら 3.8切っちゃうかなーーーな感じ。
-----
先ず前期は仕事忙し過ぎて、「a few程」追試期間にズレ混んで半分以上「B」だった。
追試期間にずれこみが確定になった当時。自戒も込めて、点数狙いよりも少しでも知識吸収を
主眼にしっかり講義動画の見直しも含めて復習しっかりやった。確か最後の受験科目は
12時の十数分前に提出だったと記憶。

***文字通り「チキンレース」を自作自演した****
今後もっと悲惨なアクシデント勃発してもこの時の頑張りを糧に心挫けずやってける自信もついた。
-----
省11
43: 2024/02/23(金)19:52:06.08 ID:gbsTDkLt0(1) AAS
東京通信大学でしたら
新宿、大阪、名古屋駅前の高層ビルのキャンパスに通え
4年間の学費は86.4万円

英会話スクールに通い
TOEIC 600以上を目指す !
学費は50万円

職業訓練にて3ヶ月〜6カ月
Word、Excel、PowerPointを学び
MOSの資格を取得する
学費は0円
省8
173: 2024/12/19(木)10:13:02.08 ID:4HGAMv6q0(1) AAS
通信で早慶の文学部に行きたいけど、遠隔地組としては対面スクーリングや対面期末試験だと仕事と重なったら全部アウトなんだよな…

大卒資格はもう持ってて、純粋にやりたい方面の勉強をしたいという人間にはフルリモートが本当に有難い

武蔵美より京都芸大(笑)の方が人気というのは武蔵美の期末試験が対面だからだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s