放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止] (473レス)
放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
88: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 6192-GddG [106.73.194.1]) [] 2021/04/06(火) 16:30:43.00 ID:+krP7qZZ0 そんなに簡単に査読誌に論文のったらみんな苦労しないと思うがその分野は修士でも 素晴らしい論文書くことが可能なのか。 投稿規定を守っていて、その学会の所属していたら誰でも論文は投稿できるが、 学会に入るのに紹介者がいるところもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/88
89: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 6192-GddG [106.73.194.1]) [] 2021/04/06(火) 16:32:13.61 ID:+krP7qZZ0 >>77 逆にこう考えられないのかな。 誰でも投稿できるが、査読に通って出版できる論文をかけるのは大学院に所属して アカデミックな訓練を受けている院生かアカデミックな場にいる研究者がほとんどであると。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/89
90: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 6192-GddG [106.73.194.1]) [] 2021/04/06(火) 16:36:35.97 ID:+krP7qZZ0 >>84 修士課程でアカデミックな研究をする訓練をうけて修論を書く、 博士課程で査読にのるような論文を書く努力をして、博士論文を書く。 仮に自力で査読通る論文がかけるならむしろ修士課程はいく必要がない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/90
93: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 6192-GddG [106.73.194.1]) [] 2021/04/06(火) 19:00:44.57 ID:+krP7qZZ0 >>91 自分の分野は学会は誰でも入れるよ基本的に。 紹介者がいないとだめなところは事務局に相談してねってところもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/93
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s