放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止] (473レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27
(2): (ワッチョイ f3f9-KOnT [220.153.153.6]) 2021/02/26(金)23:30 ID:oezElPbc0(1) AAS
科目履修である程度取ってから入学するのが普通らしい
そうでないと仕事しながら単位取って修論まで書くのは時間的に厳しそう
0からなら、相当頑張らないといけないだろうね
初年度で20を目指してみては?
98: (ワッチョイ 75f9-lQ1w [220.153.153.6]) 2021/04/07(水)20:03 ID:+Ndccgpk0(1) AAS
査読に出すのは別に所属はなくても問題ないだろうけど、学会の場合は所属があった方がいいのは間違いない
大学や研究機関に所属してないない、どこの学会にも所属していない野良を歓迎して入れてくれる学会はそうそうない
冷たい視線に耐えられる胆力があれば入るのは入れるけど、普通は精神的にキツい
103: (ワッチョイ 83f9-1WRr [220.153.153.6]) 2021/04/09(金)00:12 ID:CuTXRd9L0(1) AAS
流石にそれは金の無駄だろう
両方ちゃんと単位を取り切ろうと思ったら無職でもないと無理だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s