慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
34: 名無し生涯学習 [] 2017/07/30(日) 11:29:58.99 ID:u6aUl7lR0 新入生は知らないだろうから公示されたのだけ教えてあげる 2012年NL4月号で通信生のレポートに対して注意喚起があった その内容はレポートを業者へ外部委託する行為やネットで回答を依頼をする行為がみられるというもの 同年NL9月号で通信教育部長直々に訴え文書が掲載された その内容は学友同士で直接レポートの回答を教え合ったり丸写しや組織ぐるみで試験回答を用意して配布する不正行為が確認できたというもの これまで大学は講師派遣などで慶友会を散々支援してきたのに行き過ぎた他人の指導は背信行為でありルール違反だという趣旨 慶友会は今でも不正してるところがあるがSNSの普及で顕在化しなくなったてたり注意しても言うこと聞かないから大学は呆れ果ててる 結果、対抗措置として過去問や科目難易度などのこれまで容認されてた情報共有が学友同士で禁止になり学生に求める教育水準も高くなって卒業が厳しくなっているというわけ 192 名無し生涯学習 2017/05/07(日) 13:11:43.89 ID:oaR9oHq1d ウイングのYouTube事件と履修虎の巻のどこが違うのかわからない ウイングは厳重注意を受けたんだからユニコーンも注意を受けるべき というか軽誘拐は不正の温床なので一刻も早く解散させて下さい 194 名無し生涯学習 sage 2017/05/07(日) 13:19:37.79 ID:zRa6iY3W0 >>193 不正を山ほど見てきた身としては通信はさっさと潰れてしまえと思ってる 慶友会と一緒に通信三田会も解散させられるしな 連合三田会は通学塾員からの招待状がないと入れないようにすればいい 212 名無し生涯学習 sage 2017/05/07(日) 17:13:24.95 ID:zRa6iY3W0 >>210 文盲かよ他学部じゃなくて卒業生をディスってるんだろ 卒業生が楽して(不正して)卒業した→卒業生のせいで卒業が難しくなった→現役生おこ(今ここ) 417 名無し生涯学習 sage 2017/05/13(土) 12:46:15.32 ID:4y7CDWHz0 受験もせずに遊んでたDQNが無試験で入ってきて不正して卒業して威張ってたら慶應面するなの一言も言いたくなる とりあえず履修相談会や単位の効率的な取り方みたいなのはやめような? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/34
110: 名無し生涯学習 [sage] 2017/08/16(水) 11:49:33.99 ID:zpSrTCrpa 放送大学スレで有名な天才君、ノー視聴、ノー勉で全成績〇Aだった件 〇Aとは:@90-100 A80-90 B70-80 C60-70 →つまり、全成績9割以上 放送大学の成績紹介、やっと見れた(´・ω・`) 完全ノー視聴、ノー勉、試験会場に着いてからパラパラと教科書をめくっただけで、32単位綺麗に取れました。 人体の構造と機能、英語の軌跡をたどる旅、在宅看護(17バージョン)は教科書すら箱から出してなかった。 https://twitter.com/tzdgi/status/897566279648792577 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/110
147: 名無し生涯学習 [] 2017/08/23(水) 20:11:14.99 ID:nwmIG+sed ジジババの 無理がたたったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/147
166: 名無し生涯学習 [sage] 2017/08/29(火) 22:08:50.99 ID:6F4M4mwgaNIKU >>161 90年代は、化石テキストだらけだった。 更に「テキスト科目履修要綱」も無かったから、参考文献は化石テキスト末尾頁の絶版のを利用するしかなかった。 卒論登録する前、図書館の本の貸し出しは、夏スク期間の一ヶ月のみ。夜スク期間は貸し出し不可だった。 学生証は、紙で時代遅れで社会的信用は無し。定期券を買う時、田町駅は慶應通信を知ってる駅員さんが多かったので問題なかったけど、 地元の私鉄だと、発行してもらうのに苦労した事あった。30分ぐらい嫌味言われて発行して貰えなかった事すらあった。 今はプラスチック製の学生証になって社会的に信頼されてるので、不愉快な思いをした事ない。 今の方がオジサンになっておじさんの癖に学割かよってなる筈なのに。 今の方が遥かに良い環境だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/166
221: 名無し生涯学習 [] 2017/09/23(土) 12:26:11.99 ID:yKqE+B5IM もう慶應の通信は卒業生在学生の質の低下やし不正や犯罪多いしオワコン化してるし廃止の兆候やからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/221
396: 名無し生涯学習 [] 2018/02/09(金) 06:35:22.99 ID:Nr4NZ/vcd スクーリング結果が反映されましたね。 私は3つで全部合格はいいのですが、 S、A、Bと、Bがあったのは残念。 落ちると思っていた科目だから、 盛り返してのBだから上出来ではあるんだけど 受かったら受かったで贅沢な後悔が出るもんだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/396
404: 名無し生涯学習 [] 2018/02/11(日) 20:06:29.99 ID:SsRGZoFU0 >>403 ありがとうございます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1495988063/404
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s