慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128(1): 2017/08/20(日)10:02:10.50 ID:kWOGTVV30(1/3) AAS
>>126
障害がー障害がー言ってる子か?
あーいうこと書くと、あの子はよくてなんで私たちはダメなの差別だって仮病つかう連中が必ずでてくる
体調悪くなって迷惑かけたなら、打ち上げなんか行かずにさっさと帰って安静にしてろよ
大学も自己管理できてないやつまで配慮しなくていいのに
243: 2017/10/01(日)15:58:05.50 ID:7fqBtxxp0(1) AAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
401: 2018/02/11(日)00:00:10.50 ID:HpRWEjWdd(1) AAS
なんて素敵なアドバイスでしょう。
そもそも私が慶應通信に来たのは
ある教授の研究分野に興味を持ち
(仕事で使う理論なので)
卒論という形で自分の考えを
ぶつけたいというのが理由でした。
初心を思い出させてもらえて助かりました。
手段が目的化してきてました…危ないアブナイ
趣味が勉強ってのもゼンゼン悪いことではないですが、
まずは目的をとっとと果たさないといけませんね。
省1
515(1): 2020/01/03(金)06:36:59.50 ID:yMVQMEGpa(1) AAS
志願者の学力のレベルに相当な差があるので心配しないで下さい。なぜ法律を学びたいのかをキチンとかければ問題ありません。参考文献が志望動機と合っていて、文章として体裁が整っていればOKです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s