慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net (547レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2017/07/30(日)11:34:10.36 ID:4584KygSa(2/2) AAS
せやろってな!せやろってな!せやろってな!せやろってな!せやろってな!せやろってな!せやろってな!せやろってな!
86: 2017/08/09(水)21:42:22.36 ID:4hh6Xksq0(1) AAS
夏スク中な2ちゃんねるで情報交換しようや
197: 2017/09/04(月)20:32:13.36 ID:KQAapm9Ua(1) AAS
>>196
その話題は他所でやれ
231: 2017/09/29(金)10:09:16.36 ID:zfi6ILir0(1) AAS
大多数が仕事帰りだから元々活気がない。
306: 2017/11/26(日)19:59:00.36 ID:73aVHllWa(2/6) AAS
>>305
毎回ID変えてるほんまもんの荒らし。
380: 2018/01/12(金)21:33:04.36 ID:euftOuiud(1) AAS
>>379
ブログネタはあちらで。
392: 2018/01/25(木)08:19:52.36 ID:ZrwoxRiGd(1) AAS
>>391

お前、マックス?
398: 2018/02/10(土)22:28:57.36 ID:BunNMbaQa(2/2) AAS
通信の卒業生で、大学教員になってスクを担当した先生によると、
Cでも良いからサクサク取って、次のステップに行く方が良いって。

でもまあ、Cは出来るだけ取らない方が良いと思うけどね。

以前在籍してた時の自分も、あと知り合いも、Aを目指してのんびりやってて、
結局、年数切れw

幸い、入学を絞る前に自分は再入学出来たから良かったけど、
知人は自分と同じ様な成績でAが多かったのに、年数掛かってるからか再入学拒否られたって。

成績よりも確実に卒業目指した方が良いみたいだ。まあCは取らない方がいいが。
469: 2018/08/31(金)21:35:19.36 ID:tIQtrSSBa(1/3) AAS
>>468
4年って事は高卒ってことでしょ?
むしろ高卒で4年で卒業出来る方が、かなり珍しいケース
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s