【明晰に】脳トレ その14 【生きよう】©2ch.net (858レス)
【明晰に】脳トレ その14 【生きよう】©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1485580352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
98: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 17fa-aw5l) [] 2017/03/25(土) 20:35:51.58 ID:Kd2wp4Kd0 >>95 処理能力、WAISでいうところのPSならWMや流動性知能と違い トレーニングで簡単に伸びます。 いわゆる脳トレ系が希望ならBrainHQがおすすめです。 ここは神経可塑性の分野では著名な科学者が課題を設計してて、 査読がきっちり入った信頼性の高い研究論文もあり比較的まともです。 処理能力改善のRCTがあったと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1485580352/98
99: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 17fa-aw5l) [] 2017/03/25(土) 20:51:38.16 ID:Kd2wp4Kd0 >>97 質問者がWMについて聞かれており、今のところNバック以外にWMが改善したというエビデンスがないので、 Nバックのメタを出しました。 広義の記憶力というのであれば>>97さんのおっしゃる通りだと思います。 最近の論文でもイメージを使った記憶術で実際に神経接続が起こり記憶力が上がったという 報告があります。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28279356?dopt=Abstract しかしながらイメージトレーニングで記憶力改善の報告はあっても、 WMや流動性知能なんかの一般知能が改善したというエビデンスは残念ながらありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1485580352/99
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.924s*