慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net (144レス)
慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 10:51:03.63 ID:TLpJ6MIW0 SFCに移管して本体の三田と日吉の負担を軽くすればいいだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/12
15: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:23:45.65 ID:TLpJ6MIW0 ネットスクーリングだけでスクーリング単位が取れるようにすればいい。 SFCならそういうの得意そうだしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/15
17: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 12:38:24.63 ID:TLpJ6MIW0 >>16 ネットスクーリングはスクーリング代で大学が儲けられるよ。 スクーリング1単位1単位1万円でも慶應なら人はそこそこ来ると思われる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/17
19: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:02:24.89 ID:TLpJ6MIW0 >>18 今でも多少ネット置いてるだろ。 スクーリングをネット化すればスクーリングを開く頻度を減らせるので講師の報酬なども減らせる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/19
21: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:12:57.81 ID:TLpJ6MIW0 >>20 別枠の放送大学は置いておいて、 どういう大学なら通信制を持つことが許されるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/21
23: 名無し生涯学習 [sage] 2017/01/07(土) 13:42:57.78 ID:TLpJ6MIW0 >>22 教員免許や資格を取る必要性がある人にとっては通信制は必要だと思う。 放送大学は教員免許が取れない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1483709457/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s