玉川大学通信教育部Part10 [転載禁止]©2ch.net (666レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
447(2): 2017/06/10(土)17:47 ID:2vfhRwhSa(2/2) AAS
>>445
博物館概論
次の2つの問題に答えよ
(1)利用者が来館しない博物館利用形態とはどのようなものか、またそれに対する博物館側の働きかけにどのようなものがあるか、説明せよ
(2)次に引用する博物館法第二条第一項中、丸数字入りの括弧内に入る語を記せ(解答用紙に転記する問題文はここまでで良い。
なお、解答する語の前に該当の丸数字を記すこと)
この法律において「博物館」とは、歴史、(1)、民俗、(2)、自然科学等に関する資料を(3)し、保管((4)を含む。以外同じ。)し、
展示して教育的配慮の下に(5)の利用に供し、その(6)、調査研究、(7)奈土に資するために必要な事業を行い、
あわせてこれらの(8)に関する調査研究をすることを目的とする機関(社会教育法による公民館及び図書館法(昭和二十五年法律第百十八号)による図書館を除く。)のうち、
地方公共団体、(9)若しくは一般財団法人、宗教法人又は政令で定めるその他の法人(独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。
省3
448: 2017/06/10(土)18:33 ID:KY1/yTy00(2/2) AAS
>>447
問題文長いのに全文書いていただいてすみません…。充分わかったので誤字はお気になさらず。試験でお疲れのところ、本当にありがとうございました!
450: 2017/06/10(土)19:00 ID:ySJWw7Lmd(1) AAS
>>447
通りすがりだけど、オマエいいやつだな。
感動したよ。
5年前に通信で司書資格取った者だけど、玉川大学懐かしいな。スクーリング期間に遊びに行こうかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*