【Air】手のひら芸大スレ 1科目【U】 (886レス)
【Air】手のひら芸大スレ 1科目【U】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
6: 名無し生涯学習 [sage] 2014/06/07(土) 21:41:20.92 京都造形通信スレにて度々見掛ける「ミサワ」という言葉を知らない人のために(参考画像付き) ◎ミサワとはなにか 元ネタは地獄のミサワからきている 自意識過剰でナルシスト、聞いてもいないのにやたらと自慢話や武勇伝を語り出すウザい男(女)を意味する蔑称である 京都造形通信スレッドでは、主にAir U内のブログ内でレポートの成績自慢、S判定の自慢をしている人や「B判定は落第クラス」等と発言している人などがミサワだと言える http://i.imgur.com/7Va7tff.jpg これも良かったらテンプレ宜しく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/6
69: 名無し生涯学習 [sage] 2014/06/25(水) 07:08:18.92 なんか荒れてるなぁ 落ち着けってお前ら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/69
72: 名無し生涯学習 [sage] 2014/06/25(水) 17:45:13.92 それ知りたい 数学とか情報とかやる気出ないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/72
224: 名無し生涯学習 [sage] 2014/12/01(月) 20:25:25.92 え、5単位までってマジで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/224
247: 名無し生涯学習 [sage] 2014/12/16(火) 22:04:36.92 慣れてる人には余裕だね 自分はこのスレで高難易度認定されてる科目の方が楽だったけど ただし大学のレポート経験が無いならやっぱりやっといた方が良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/247
274: 名無し生涯学習 [sage] 2015/02/11(水) 11:41:20.92 >>272 大卒欲しいだけなら芸大には入らない。 学費も安くないしシステムも良い訳じゃない。 他にもっとましな通信がいくらでもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/274
336: 名無し生涯学習 [] 2015/12/07(月) 22:59:05.92 WTの試験、2000字以内で全然書けなかった…1000ちょっとじゃ完全にアウトだよね… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/336
412: 名無し生涯学習 [] 2016/05/13(金) 10:54:25.92 みんな身体のレポートどうやって書いた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/412
499: 名無し生涯学習 [sage] 2016/05/31(火) 18:16:01.92 WSは動画にダラダラと時間かけ過ぎないこったな。 新入生は1日に3本見ようとか考えがちw 休みの1日に1科目全15章75本(約6時間)を完全視聴するくらいの勢いが大事だから。 6時間といっても通学の1日の授業だとそんなもんだし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/499
539: 名無し生涯学習 [] 2016/06/09(木) 21:51:06.92 ありきたりだがゲルニカのような反戦絵画芸術が評価されるのが現在の芸術 志向なのだが。 戦争になるとそもそも芸術自体がつまらないものになってしまう。 ヒトラーがそのいい例だが、その戦時下の為政者の言いなりに芸術家がされてしまうのが 実態だと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/539
773: 名無し生涯学習 [sage] 2018/02/04(日) 01:30:33.92 ID:LlKffZpv0 そもそも論な。 手のひら芸大なんて、時間的余裕の無い人間を対象に通学を無くして自宅で修学出来るメリットを打ち出してる訳だ。 なのに、例えば堕落してレポートを出さないのは論外にせよ、単位修得が渋いだとか試験が渋いなどで卒業率が極めて悪いんならそもそもが、通常の修業年限で修学が不合理に狭められている訳だ。 だってそうだろ?通常の修業年限で卒業出来ない人間が多数居るんなら。 結局は年間17万円の安さと自宅学習の撒き餌で、食いついたら修了が倍かかっただの余計に1年かかっただの。 学費の元値は17万円じゃない事を表している訳だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/773
859: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 08:48:47.92 ID:WlIjiu1LM Bしかとれない。 SとかAとれる人、尊敬する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1402105921/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s