★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (598レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291
(1): 2012/06/26(火)17:57 AAS
私も今年入った者です。(地方在住)
「講義なんて適当にやればいい」って、あらら、どの教科でそのような暴言が!?

私も、いろいろ戸惑うことが多くて難儀してます。
いくつかレポートも出してはみましたが、
科目によって(つまり担当教官というか添削者によって)、引用文献の記載方法や字数カウントのやり方が違っていたり、
だいたい同水準のものを提出しても科目によってかなり評価が違っていたりして、ビックリ。

慣れていないこともあるのですが、
これが大学院なのだと認識すべきでしょうか?

あと、コミュニティの場がほとんど見当たらないのが淋しすぎます。
mixiもほとんど動いていないようですし。
省2
292: 2012/06/26(火)22:07 AAS
>>291
同感です。
やはり、レポートは難しいですね。
大学院レベルの内容が要求されます。
あと、スクーリングってそんなに、そっけないものなのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s