★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (598レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
268: 2011/11/28(月)19:41:28.70 AAS
大幅に発表時間遅れて詫びもなく、信用的にどうって思ったけど
受かったわけでもないし、「品格」って言われると、とても納得
>ろくな研究では修了出来ない
この「ろくな」の使い方が違ってるように思われますが
私のとり違いかしら
>単に、勉強するだけでは出来ない
ちょっとおっしゃってることがわからないんですけど
たとえば、自分はこういうことをもっと知りたいんだけどという側が
受かったという場合、学ぶ環境を提供してもいいけど
やるからにはこちらが納得するレベルにして出ていってねという側に
省1
425: 2014/12/29(月)23:43:41.70 AAS
>>424
ダメと言うか、それは、担当教員次第。
担当教員が納得すれば、可能かも知れない。
しかし、そんなに簡単に修論が書けるかは疑問だが。
454: 2015/02/11(水)07:53:58.70 AAS
ここの通学大学院の発表会日程おしえてくれ、調べたけどわからん
467(2): 2015/02/16(月)15:26:17.70 AAS
なんかまた難しく考えてるな
本来の修士課程は社会経験も無くアルバイトさえしたことのない22歳から23歳を対象にしているんだ
もしも30代なら30代の文章、40代なら40代の文章、50代なら50代の文章とか考えているなら大間違い
求められるのは23歳の文章であって背伸びした分不相応なものじゃない
そもそもここの学校の卒業生の半数は日本語すら覚束無い外国人留学生だ
彼らですら書き上げて修了できるんだから、もっと気楽にしても大丈夫だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s