★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (598レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

231: 2011/04/15(金)14:04:10.45 AAS
>>230
 加筆修正ではなくてほとんど4課題と考えたほうが良いですよ。
239: 2011/06/30(木)18:35:14.45 AAS
とてもイイ大学院だと感じています。
259
(1): 2011/11/26(土)18:29:53.45 AAS
>>258
夕方にしておいた方が無難かと…。
もし、順番があとになったら待ち時間が多いようです。
ラッキーにも早く終わったら、自分をねぎらって
お茶したりご飯食べて帰るつもりです。(おいおい)
269: 2011/11/29(火)15:31:31.45 AAS
まあまあ、穏やかにいきましょう。
大学院はどこも研究重視だし、自分のやり方や考え方で充実した期間を過ごせると思います。
293: 2012/08/18(土)23:14:07.45 AAS
全然書き込みがありませんが、
皆さん、学習は進んでますか?
科目ごとに少しでも状況を報告し合えば励みになると思うのですが…。
大学院は学部と違うから、そういうことはしないのでしょうか???
299: 2012/09/29(土)15:12:45.45 AAS
今年受ける予定の人いる?
304: 2012/10/13(土)23:49:20.45 AAS
いつになったら死生学のスクーリング講義は始まるの?
もしかして、毎回ウルルン滞在記のビデオを視聴して感想文を提出するのが大学院の講義なの?
459: 2015/02/13(金)22:50:37.45 AAS
博士行きたいならリハーチペーパーじゃダメだよ、社会人修士止まり前提だからね。
543: 2016/01/30(土)16:04:29.45 AAS
大学に聞け
582: 2017/03/03(金)19:50:51.45 ID:3Li9yAwt00303(1) AAS
ここか高野山で悩む。お金があったら両方はいりたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s