★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (598レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
323(1): 2013/12/18(水)18:57:49.05 AAS
>>322
あんたが仏教か心理かによる
心理なら当然院レベルのことをまともに学ぼうとするなら必要になる、将来的にも
仏教でここだけならとくにいらない、サンスクリット語とかパーリ語やったほうがいい
324(1): 2013/12/18(水)21:29:14.05 AAS
必須ではないけど、修士の資格が取りたいだけとかじゃなく、気合い入れて勉強したいんだったら
必要かな。
薄っぺらく勉強して院卒なりたいだけだったら、英語できなくてもなんとかなる。
自分は英語好きだから引用文献に使うけど。
368: 2014/03/04(火)20:52:35.05 AAS
あんまり無茶な事はさせないだろ
そんなに酷かったらBBSに晒しあげられちゃうと思うんだ
405: 2014/12/25(木)14:16:29.05 AAS
>404 そもそも高卒者が多く大卒はあまりいないので大学院には来ない
いや、今はそうでもないよ。看護士も大卒が多い。そういう時代だ。
知り合いに看護士がいるけれど、そういう話をよく聞く。
483: 2015/02/22(日)09:59:56.05 AAS
>>482
そうだな。
事務方は木で鼻をくくったような対応しかしない。通信にはこうやっとけというマニュアルでもあるのかと思うくらい。
新学期が近くなり履修登録期限が迫っても、スクの日程が決まってないとか講師が未定とかもザラにある。
シラバスなんてほぼない。
システムはわかりにくすぎて不親切。卒業率が低いのはそのせいも大きい。
スクでいい講義は、外部から非常勤で来てる人の授業だし。
492: 2015/02/28(土)09:55:28.05 AAS
そうか、院は修了式だったな
画像リンク[jpg]:wktk.vip2ch.com
しかし学部は有明で修士は本校舎ってのは面倒くさいな
588: 2018/03/14(水)12:17:54.05 ID:VeUlM69PaPi(1) AAS
心理の院に精神保健福祉士の方いるかな?
やっぱり心理の学部でてないと勉強キツイ?
592: 2023/12/29(金)17:39:01.05 ID:yawkWue40NIKU(1) AAS
おちんちんがお好きでしょう
もう少ししゃぶりましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.094s*