ロンドン大学 (890レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
679: 2016/08/21(日)13:59:31.53 AAS
アメリカ在住してたけど、私立修士もっていれば国立学部よりも優遇されるよ。
大学名は二の次。成績と分野の妥当性も重要。
イェール、プリンストンは親の金の水準として使われるような。
Xファイルのモルダーはプリンストン。
695: 2016/10/01(土)20:42:15.53 AAS
>>694
は、使命???w
単に落ちこぼれただけだろ
745: 2016/11/26(土)10:27:28.53 ID:QhEafNMW0(1) AAS
>>744
それは武蔵の学生のクオリティにも問題があるだけ
771: 2019/04/06(土)12:28:00.53 ID:lwcr1wQF0(1) AAS
>>770さん
今、LL.B.取ってますが最長8年在学可能であることを考えると確かにそうなんですよね。
(なお、入学に必要なIELTSはoverall 6.0ですが)
自分も一年目の科目で3年間での修了は無理だと悟りましたw 5年かかる見込みですw
個人的にはgoldsmithsのEnglishで取りたい科目があるのでstandaloneで申し込んでみようか検討中です。
862: 2023/05/14(日)20:09:08.53 ID:wv5Lve34p(1) AAS
なんだかんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s