第一種・第二種・第三種冷凍機械責任者 その136 (75レス)
上下前次1-新
1(1): 09/17(水)06:48 ID:73SAoGQR(1) AAS
※前スレ
第一種・第二種・第三種冷凍機械責任者 その135
2chスレ:lic
46: 09/23(火)19:34 ID:de9pR9L2(5/6) AAS
>>45
今年の2月に2冷検定合格して法令の過去問を6周やってるんだけど、同時に1冷の学識の計算問題(記述)もやってて、1冷もひょっとしていけるかなと思い始めてきた
今年の2冷合格したら早速、1冷検定を申し込んで検定過去問プリントを購入して勉強に取りかかるための伏線
47: 09/23(火)19:40 ID:de9pR9L2(6/6) AAS
>>44
2冷が本命なんだけど、最終的には1冷取得を目標にしてるからね
もし同日受験できるシステムになってたなら今年は1冷も受けてたと思う
今年、1冷に落ちても来年も受ける
48(1): 09/23(火)21:43 ID:fvtV8NQV(1) AAS
1冷なんて何の役にも金にもならんのに大金はたいて取ろうとしてる奴がいることが不思議でなんねぇ〜。何のメリットがあんの?
受験料が1万未満なら別に否定はしないが、今ナンボすんの?ボッタでしょ。
オレにはその頭ん中が理解できひん。
49: 09/23(火)23:15 ID:uh8vtqkk(1) AAS
>>48
会社に出してもらえないの?
50: 09/24(水)03:42 ID:XT3Hw7x8(1/2) AAS
年度別じゃなくて問題別に①を9年分、②を9年分みたいな解き方をお勧めさたんでそのとおり2周して苦戦してた
今回はじめて24年度の保安だけまとめて解いたら14/15でほぼあってた
なんかおれは普通にやったほうが覚えられそうな気するわ
ちなニート
51(2): 09/24(水)03:44 ID:XT3Hw7x8(2/2) AAS
てかここは2冷1冷のエリートばっかで俺みたいな3冷は少なくてお呼びじゃなさそうで寂しい
まあ馬鹿なりにがんばるぜ
52: 09/24(水)04:01 ID:0lSrQ1jd(1) AAS
>>51
いや、俺も3冷持ちだから仲間だ
53(1): 09/24(水)06:13 ID:yzAWmpU3(1) AAS
最上位取ると気持ちいいよ
電験も3種とっても2種やろうかなってモヤモヤすることある
54: 09/24(水)12:00 ID:LS9dN4Qm(1) AAS
>>51
3冷飛ばしていきなり2冷受ける人多いし難易度もそれほど差はないからな
55: 09/24(水)12:58 ID:jjSwpf0R(1) AAS
いきなり3冷飛ばして2冷受験したら落ちたという人もいるので、もし2冷試験に合格する自信が無いなら先に3冷試験を受けた方がいいと思う
理想は3冷(ホップ)→2冷(ステップ)→1冷(ジャンプ)だから、まず最初に3冷取って最終的には1冷免状取得だよね
56: 09/24(水)14:41 ID:fKOVnF4l(1/2) AAS
>>53
クラスがないビル管理士やエネルギー管理士取ればいいよ
57(1): 09/24(水)14:44 ID:fu/BVIEH(1/2) AAS
この資格って高圧ガスで言ったら甲=1乙=2丙=3でしょ?
58: 09/24(水)14:44 ID:fKOVnF4l(2/2) AAS
ビルメンなら三種の神器が絶対だからな
ビル管理士・電験3種・エネルギー管理士だよ
59: 09/24(水)15:32 ID:etAFBccX(1) AAS
>>57
仕事できないって言われてそう
60: 09/24(水)17:23 ID:fu/BVIEH(2/2) AAS
難易度の話な
61(1): 09/25(木)08:34 ID:t2HBctEc(1) AAS
2019年の法令18問目なんですけど
これ「正しい」じゃないんですかね?
どこが誤りか分からなくて教えてください
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
62: 09/25(木)08:44 ID:hUPxRAm6(1) AAS
ビルメンなら三種の神器が絶対だからな
ビル管理士・電験3種・エネルギー管理士だよ
63(1): 09/25(木)08:54 ID:HBZ4irm/(1) AAS
>>61
許容圧力”以上”なら1.1倍でもOKになる
1.5倍の数値が入ってないからじゃね?
この試験は日本語の試験と文句言われるからな
64: 09/25(木)09:13 ID:nS07J2Cz(1) AAS
>>63
なるほど、以上っていう文言だと規定の数字以下も含まれちゃうのか
日本語難しいね
65: 09/25(木)09:17 ID:/luNe8WS(1) AAS
年1回の日本語検定
66: 09/25(木)10:29 ID:pDfTbDFD(1) AAS
「許容圧力以上の圧力」「水その他の液体は1.5倍」「水その他の液体が無理な場合は1.25倍の気体」だから難しくないだろ
それよか特定変更工事とか完成検査を要しない製造施設の使用条件とかあの辺が少しややこしいから覚えた方がいい
あと廃棄の基準については毒性・可燃性・特定不活性ガスは適用で、特定不活性以外の不活性ガスは適用されないとか
67: 09/25(木)15:50 ID:pNr68OMO(1) AAS
ビルメンなら三種の神器が絶対だからな
ビル管理士・電験3種・エネルギー管理士だよ
68: 09/25(木)16:30 ID:uEhDzXZ1(1) AAS
やっぱりエコランドわかりやすいなw
69(2): 09/25(木)18:44 ID:Uf+cqH5n(1) AAS
色々資格持ってるけど冷凍ほど日本語能力試される試験は無かったよ
高圧ガス甲種の方でもここまで酷くなかった
これから受ける人は頑張ってね
70(1): 09/25(木)19:00 ID:MMXjrYlT(1) AAS
>>69
いろいろ資格持ってても難度の低い単純な暗記で取れる資格ばかりなら意味ないよ
71: 09/25(木)21:04 ID:ZjiNLf4E(1) AAS
>>70
エネ管と電験3種持ってるよ
1冷は分野としては難しくないけど問題文が終わってる
冷凍って本当にKHKが試験問題作ってんのかなってぐらいには高圧ガス甲種と違う
72: 09/25(木)22:09 ID:+saPkIRS(1) AAS
>>69
色々ってどんなものがある?
73(2): 09/26(金)06:25 ID:sGVjCMKU(1) AAS
オレはDランク私大生物系営業マンで、この界隈ではちょっとした有名人なんだ。
74: 09/26(金)16:42 ID:hIna12xu(1) AAS
>>73
ビル管理士持ってないんだろ?
75: 09/26(金)17:04 ID:OEEksViC(1) AAS
>>73
冷凍が取れずずっと何年も冷凍アンチに徹していた情けないやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.494s*