携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part48 (666レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
662: (ワッチョイ 835e-ihJe) 09/04(木)20:43 ID:D+QP+Njo0(1/2) AAS
俺は昔からNSBもお気軽に、しかもちゃんと聴けるラジオとしてRF-HT7が好きだったが、
今年の初めにオクでODR-01買ってこっちも良いかも?と思うようになった
千石電商で充電できるCR123買ってきた
これで一番の懸念だったランニングコストもだいぶ下がったな
耐寒性能とか防水性能とかオーバースペックだけど普通に感度がいいポータブルラジオだね。
664: (ワッチョイ 835e-ihJe) 09/04(木)22:35 ID:D+QP+Njo0(2/2) AAS
FM専用機よね。ライターサイズの
でもああいうのって充電池内蔵だと本体壊れるより電池の寿命のほうが早いと思うんだが
あと、いい値段するんだからPLLのほうがいいのにな
懐かしい操作感としてるけど、どうかな?
バリコンチューニングをシュミレートするとかいっても中身DSPのやつだろうし
感度は良さそうだけど、ステレオとモノラルの切り替えはあったほうがいいと思う
でもああいうのがいいってなるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.002s*