早慶等への不当な低評価へについての見解 (10レス)
上下前次1-新
1: 07/28(月)23:42 ID:te9MO5hI(1/2) AAS
まずタイトルの日本語おかしいだろ
外部リンク:archive.md
2: 07/28(月)23:43 ID:te9MO5hI(2/2) AAS
なんでこいつ褒めてるの?
外部リンク[html]:hissi.org
3: 07/29(火)00:04 ID:Zw0vvNxx(1) AAS
早慶?
慶應か?
4: 07/29(火)04:08 ID:STwLxIvZ(1) AAS
AA省
5: 07/29(火)04:12 ID:885NkN06(1) AAS
早稲田は一橋超えて京大と張るレベルって言う記事も出てるから
べつに低評価ではない
慶應は普通に低難易度
6: 07/29(火)11:14 ID:Tym8mGfy(1) AAS
またお前か
7: 07/30(水)22:59 ID:3aQG+ln0(1) AAS
いやいや、早稲田政経に限定すれば京大経済よりも圧倒的に就職実績が上だから
8: 07/31(木)00:06 ID:lX+/MJTS(1) AAS
早慶は都立大と同レベルですw
9: 07/31(木)00:57 ID:IMPNS5jc(1) AAS
早慶併願成功率対決
一橋商が3勝1敗で早稲田政経に勝利
私大3科目受験でも国立大の勝ち
入学者の併願成功率 2024年入試結果(駿台予備学校×螢雪時代)
対早稲田商
早稲田政経 50.0% > 一橋商 45.9%
対早稲田社学
一橋商 53.5% > 早稲田政経 52.3%
対慶應経済
一橋商 57.6% > 早稲田政経 45.5%
省2
10: 09/01(月)08:43 ID:fk4qRsrc(1) AAS
早慶はカッペ乞食が嫉妬で蔑ましてるだけで普通に世間一般では高学歴評価
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.361s*