【早稲田政経 11項目の深い闇】 (500レス)
【早稲田政経 11項目の深い闇】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しなのに合格 [] 2024/10/10(木) 11:49:26.21 ID:SiU9q2Nn 早稲田政経 11の深い闇 1.一般率33% 一般選抜枠300人/学部定員900人 早慶全学部で一般率が最も低い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/1
15: 名無しなのに合格 [] 2024/10/10(木) 13:15:44.29 ID:mmTc7GOh >>1 闇深いのは、君ねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/15
35: 名無しなのに合格 [] 2024/10/11(金) 13:52:55.34 ID:gDROH+lx >>1は早稲田政経コンプの慶応法らしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/35
64: 名無しなのに合格 [] 2024/10/11(金) 22:08:58.97 ID:0dOjW2/A >>1 ■慶應義塾大学法学部FIT入試(AO入試)合格者の例 ・出身高校の偏差値45 評定平均値3.9 文化系の部活動で全国大会出場、英検2級 ・出身高校の偏差値58 評定平均値4.2 陸上部で関東大会出場、英検準2級 ・出身高校の偏差値56 評定平均値4.6 ダンス同好会、英検2級 (週刊東洋経済2019年5月11日号 p.52より) ■慶応法もAO可 >一般入試では私立文系最難関の慶応・法学部もAO入試「FIT入試」で狙うことができる。 > >地域ブロックに分けて選考されるB方式は評定平均値4以上が出願条件だが、A方式は誰でも出願できる。 > >文化、芸術、運動などの分野での活動記録を提出する必要があるが、偏差値50程度の高校出身で > >「部活動+英検2〜準2級」といった内容でも合格者が出ており、華々しい経歴を有している必要はない。 (週刊東洋経済2019年5月11日号 p.53より) ■2020年度 慶應義塾大学法学部入試形態別入学者数・割合 入学者 一般 内部 推薦AO 9月入学 一般率 内部率 推AO率 9月率 1258 430 435 383 10 34% 35% 30% 1% . http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/64
65: 名無しなのに合格 [] 2024/10/11(金) 22:10:12.93 ID:0dOjW2/A >>1 ■内部上がり慶應法卒ラッパーUZIの証言 ──小学校から慶應ということで、エスカレーター式に高校進学されたんですか? UZI そうですね。高校はとにかく学校サボってずっとゲーセンにいて、ほとんどすべての ゲームをやり込みました。 ──ヒップホップはその頃から聴きはじめてたんですか? UZI 高1からです。高校は上の先輩がみんな悪くて、1個上の人ら50人くらいが一気に落第して、 俺らが高1になった時にその代と一緒になったんです。そいつらが悪い事を教えてくれたんですよね。 風邪薬を一気飲みするのが流行ったんです。せきどめの錠剤「ブロン」ていう製品があって、 1回3錠とかのものを30錠くらい飲んだり。あとは「ロビタシン」っていう液体を飲むとか。 ──どういう状態になるんですか? UZI 「ブロン」にはエフェドリンとコデインっていう成分が入ってて、大量に摂取すると集中力が増して、 たばこがマジうまくなるんですよ。 UZI それで勉強にハマれて、1年間ブロンを飲みまくりながら、人生で一番勉強し狂った。 それで慶應大の法学部政治学科に入れたんです。 現在のブロンはキマる成分が調整されて効き目は薄いです。 //kai-you.net/article/36645 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/65
172: 名無しなのに合格 [] 2025/02/05(水) 11:28:23.96 ID:UH3f4rj8 >>1 早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下2流になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭 バンザイバンザイ wwwwww\(^o^)/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/172
174: 名無しなのに合格 [] 2025/02/06(木) 12:03:56.52 ID:HJE9ZSsv >>1 早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下2流になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭 バンザイバンザイ wwwwww\(^o^)/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/174
189: 名無しなのに合格 [] 2025/02/11(火) 09:21:23.48 ID:PTprjUmh >>1 早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下2流になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭 バンザイバンザイ wwwwww\(^o^)/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/189
196: 名無しなのに合格 [] 2025/02/14(金) 19:10:39.23 ID:UdedTnpw >>1 早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下2流になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭 バンザイバンザイ wwwwww\(^o^)/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/196
247: 警備員[Lv.5][新芽] [] 2025/03/15(土) 20:37:15.56 ID:d/7BSPIP >>1 予備校によリ加工されまくった2.5刻みの大雑把なデータと違い、これが受験生の生データ 河合塾文系 2023年度入試 合格者平均偏差値 早稲田 65.88(文66.7 教育64.49 国際65.70 文化66.6 社学66.9 法68.8 政経69.30 商66.00 スポ59.7 人間64.57) 慶應大 63.90(文63.7 法66.30 経済66.70 商66.40 総政60.2 環情60.1) 上智大 62.95(神57.1 文63.89 外国62.52 人間64.25 総合64.3 法65.63) 明治大 62.51(文62.56 国際62.6 法63.1 政経63.4 経営61.9 商61.9 情報62.1) 立教大 60.86(文61.59 心理61.40 異文63.6 社会62.63 観光58.7 コミ57.65 法61.87 経済61.4 経営62.95 スポ56.8) 青学大 59.60(文60.16 教育60.7 総文60.8 地球58.1 国際60.97 法60.25 経済58.60 経営60.3 コミ58.1 社会58.0) 中央大 59.42(文59.54 法63.60 総政59.1 経済58.03 国経57.3 国情59.2 商59.16) 法政大 58.50(文60.4 教養60.8 社会58.27 現代56.90 国際59.4 法60.7 経済57.83 経営58.90 スポ55.4 キャリ56.8 人間58.1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/247
253: 名無しなのに合格 [] 2025/03/20(木) 08:38:43.51 ID:6zfvIutx >>1 一般率が低いところは3流の証拠 いくら言い訳してもそれが事実 早稲田政経ははりぼて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1728528566/253
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s